2017年10月12日(木)
☆上京
☆セッション参加
<阿佐ヶ谷 マンハッタン>
吉野ミユキ(as) 田中愛子(p) 藤田耕平(b) 公手徹太郎(ds)
☆遊び
<大塚 ドンファン>(深夜)
(演奏なし)
2017年10月13日(金)
☆セッション参加
<高田馬場 サニーサイド>
外谷東(p) 山口裕之(b) 岡田朋之(ds)
☆セッション参加
<六本木 All Of Me Club>(深夜)
原とも也(g) 山村隆一(b) 山口新語(ds) 小谷のりこ(mc, vo)
2017年10月14日(土)
☆セッション参加
<三鷹 ソニド>
川口信子(p) 森下薫(b) 諸田富男(ds)
☆セッション参加
<高田馬場 イントロ>(深夜)
伊地知大輔(b)
2017年10月15日(日)
☆セッション参加
<本郷 東京倶楽部>(昼)
西村俊哉(g) 俵山直之(b)
☆セッション参加
<国分寺 トキシラズ>
佐藤"ハチ"恭彦(b) 横山和明(ds)
☆セッション参加
<御茶ノ水 ナル>
大坂昌彦(ds) 熊谷泰昌(p) 千北祐輔(b)
2017年10月16日(月)
☆番外編 新宿 思い出横丁
☆帰郷
2017年10月12日(木) [0]
☆上京
2017年10月12日の木曜日。この日から16日の月曜日まで仕事が入らなかったので、何をしようか考えました。譜面作業もあるし、ま、いつものようにパソコン作業をしつつ、地元で飲むか・・・う~ん、どこか1人旅でもするか?…ん?久しぶりに東京へ行ってみるか?…いや、それは急だし、どうしようかなあ・・・
「よし、東京へセッションをしに行こう!」
昼過ぎに急に決めました(^^;)。上京は8年ぶりです。急いで東京のセッションを調べ、支度をし、家を出ました。
東京駅に着き、今回泊まるホテルがある大塚駅へ。チェックインして早速最初のセッション場所へ移動です。
2017年10月12日(木) [1]
☆セッション参加
<阿佐ヶ谷 マンハッタン>
吉野ミユキ(as) 田中愛子(p) 藤田耕平(b) 公手徹太郎(ds)
中央線の阿佐ヶ谷駅近くにあるマンハッタンは、多分25歳ぐらいの時(25年以上前)に知人に初めて連れて行かれ、それから東京を去るまでずっとライブ演奏やセッション参加で大変お世話になったライブハウスです。ここで知り合ったミュージシャンの人数は数え切れないです。
昔、毎週金曜の深夜25時からやっていた朝までのセッションにはよく行きました。ベースの香川裕史さんやドラム井川晃くんがホストで、階段の下まで(マンハッタンは3階)楽器を持った人たちがずらーっと並んで待っていたのです。そういう時代があったんですよ。懐かしいです。
阿佐ヶ谷駅の北口を出て左側。この先にマンハッタンがあります。
マンハッタンがあるビルの入口。以前と全く変わっていませんでした。
3階のマンハッタンまで階段で登った所。右側が入口です。
マンハッタンは店内が狭く、ライブ中は出入口のドアとトイレのドアの間でベーシストが演奏しているので、店の出入り内とトイレの出入りが出来ません。
出入口に行くとちょうど演奏中で、ベースの藤田耕平さんがドアのガラス越しで弾いているのが見えました。藤田さんは私より若干歳上で、昔からよく一緒に演奏していました。
で、藤田さんはドア越しで私のほうを見ました。でもそれから演奏をしながらずっと私を見続けていました。そして結局、曲が終わるまでずっと私を見続けていました。
曲が終わると、藤田さんがドアを開けて第一声。
「ひょっとして、じみたじゃない?」
間違いなく十数年会ってなく、突然行ったのに、すぐにバレてしまいました。この時点で私は、まだ東京の演奏仲間に忘れ去られていない事に感動しました。ここから私のセッション三昧が始まりました。
入店し、みんなに挨拶をしてからのセッション。店内が狭いため、アルトのぎゅうちゃん(吉野ミユキ)は私の左横で吹いています。ぎゅうちゃんは私が大学卒業後にすぐ知り合いました。もうかなり長いですね。
ドラムは「くでっち」や「てった」と呼ばれている公手徹太郎くん。彼とも大学を卒業して間もない頃からの知り合いです。ちなみに福岡にいるヴォーカルのバーチの初ライブのベーシストとドラマーは私が誘ったメンバーでしたが、ドラムは公手くんでした。その時のベースはこのツアーでは会っていませんが、村田浩さんのバンドで演奏している矢野伸行くんでした。
ピアノの田中愛子ちゃんは初対面でしたが、私の事は知人から聞いていたようです。
吉野ミユキ(as) 公手徹太郎(ds)
写っていませんが、田中愛子(p) 藤田耕平(b)
私も参加。
藤田耕平(b) 私(p) 公手徹太郎(ds) 外人の参加者(g) 吉野ミユキ(as)
初対面の中山ひでき(ds)さん 田中愛子(p) 吉野ミユキ(as)
藤田耕平(b) 吉野ミユキ(as) 私(p) 田中愛子(p) 公手徹太郎(ds)
藤田耕平(b) マンハッタンのマスター望月(p)さん 私(p) 田中愛子(p) 公手徹太郎(ds)
マスターはなんと79歳!いつまでもお元気に!また来ます!
セッションが終わってからベースの藤田さんがピアノを弾いていました(^^)
セッションが終わり、私も久しぶりだったので、マスターやホストメンバーと話し込んでしまい、終電を逃す事に(^^;)
みんなと別れ、タクシーでホテル近くに戻り、1人で打ち上げが出来そうな店を探索。最近有名なようですが、鳥貴族がありました。
鳥貴族は初めてでしたが、結構いいんではないでしょうか。
2017年10月12日(木) [2]
☆遊び
<大塚 ドンファン>(深夜)
(演奏なし)
鳥貴族が深夜2時までで、ホテルに戻ろうとも思いましたが、ホテル近くにドンファンがあるのを知っていたので、もう開いてはいないだろうとは思いつつ、店の前へ行ってみました。
ドンファンがオープンしたのはいつだろう?1990年代の後半ぐらい?多分私はオープンして割りとすぐにいくつかのグループで出演していましたが、その後すぐ入院してしまい行けなくなりました。でもとてもお世話になったお店で、2005年に開催されたオーナー夫妻の結婚パーティにも、私がたまたま東京にいて参加したぐらいです。とても良いお店です。
店の前まで行くと、なんとまだ看板が出ているではありませんか。これは運がいい。店がある地下まで階段で降りて、そっとドアを開けてみました。店内には5、6人いました。するとオーナーの奥さんのほうのヴォーカルのしのぶ(中武忍)さんが私を発見。またまたすぐにバレましたが、私はそれに感動です!オーナーの旦那さんのほうのピアニストのHIDE(中武秀顕)さんにもすぐにわかってもらえました。ホント嬉しいです!
しかし事はそれでは済みませんでした。。。
なんと、今は宮崎県都城市で「OLD EARTH」という店を経営していて、ドラマーでもある古地くんがいたではないですか!!彼は以前東京で大活躍し、私も東京在住時に彼がまだ22か23歳ぐらいの時からの知り合いです。彼は確かに今でもたまに東京へ行っているのですが、まさか私が8年ぶりに東京へ行って、しかも開いていないかもしれない時間にたまたまドンファンへ行って、そこで同じ九州在住で東京時代からの演奏仲間と会いますか?まさにミラクルです!!(^o^)
ドンファンのオーナーHIDE(p)さん 古地克成(ds) 私(p)
ドンファンのオーナーHIDE(p)さん 古地克成(ds) 私(p) オーナーしのぶ(vo)さん
結局、色々と話し込んでしまい、朝方明るくなってから店を出ました(^^;)。でもとても楽しかったです!
2017年10月13日(金) [1]
☆セッション参加
<高田馬場 サニーサイド>
外谷東(p) 山口裕之(b) 岡田朋之(ds)
高田馬場のサニーサイドは、私が長期入院した2001年にオープンしたようで、北九州へ戻って、その後に割りと頻繁に東京へ行っていた頃に何度も出演させていただきました。
今回行ったのは通常のセッションではなくヴォーカルセッションで、ピアノの外谷さんがホストのリーダーでした。ピアニスト同士はなかなか会う機会がないですが、外谷さんとは何度か会った事があります。
ベースは山口裕之くん、彼とは私が北九州へ戻ってからの知り合いですが、共演は東京で結構しました。
ドラムは岡田朋之くん、彼とは20年以上の付き合いで、色々なグループで会ったり、私が誘った事も沢山ある、昔から大信頼しているドラマーです。
外谷東(p) 山口裕之(b) 参加者(vo) 岡田朋之(ds)
そして、このセッションに大事な知り合いが来てくれました! もう腐れ縁とも言っていい(^^;)、ベースの林正男さんです。林さんとは、私が大学卒業後すぐの知り合いで、もう30年近い付き合いですが、演奏も飲み会もどれだけやったかわかりません。
今回また共演出来て本当に嬉しいです!
その林さんが、私は初対面でしたが、ドラマーの海老澤幸二くんを連れてきました。どうやら三鷹で2人で飲んでいて、私がサニーサイドにいるのを知って2人で来てくれたようです。ありがたいです。
そのお二方とのセッションとなりました。写真は私しか見えませんが、ピアノトリオです。林さんの演奏は30年近くの付き合いで素晴らしさはよく知っていますが、ドラムの海老澤くんも実に素晴らしい演奏でした!
私(p) 顔が見えませんが、林正男(b) 海老澤幸二(ds)
後ろは、参加者(vo) 外谷東(p) 山口裕之(b) 岡田朋之(ds) 私(p)
前は、海老澤幸二(ds) 林正男(ds)
岡田くんは変顔が趣味なので問題ないです(^^)
参加者の女性は、以前私が伴奏をした事があるとの事でした。まさに奇遇です(^o^)
サニーサイドのオーナー飯塚さち子(vo)さん 海老澤幸二(ds) 林正男(b) 私(p)
2017年10月13日(金) [2]
☆セッション参加
<六本木 All Of Me Club>(深夜)
原とも也(g) 山村隆一(b) 山口新語(ds) 小谷のりこ(mc, vo)
高田馬場サニーサイドのセッションが終わって、この深夜のセッションへ行きました。店は出演した事もありますし、遊びに行った事もあります。
ドラムの山口新語くん、通称バクちゃんですが(今は違う?)、彼とは20年近くの付き合いで、以前よく一緒にやっていました。
ベースの山村隆一さん、山村さんは福岡出身で福岡で大活躍していたようですが、私は東京にいたのでそれを知りませんでした。私が北九州へ戻ったと同時に山村さんは東京へ進出したようです。しかも同い歳です。何度か共演はしていますが、東京でセッション出来るとは感慨深いものがあります。
ギターの原とも也さんとは初対面かもしれません。シャープス&フラッツのリーダーの原信夫の息子さんです。素晴らしい演奏でした!
MCとヴォーカルの小谷のりこさんは初対面でしたが、実に素晴らしい歌でした!
山村隆一(b) 原とも也(g) 小谷のりこ(vo) 山口新語(ds)
山村隆一(b) 原とも也(g) 山口新語(ds) 参加者(vo)
この日は集合写真がありませんが、参加者は他にも沢山いらっしゃいました。
終わってタクシーでホテル近くへ。またまた1人打ち上げをやろうと思いましたが、すでに早朝でしたので、24時間営業の日高屋へ入りました。
2017年10月14日(土) [1]
☆セッション参加
<三鷹 ソニド>
川口信子(p) 森下薫(b) 諸田富男(ds)
ソニドは「Mu'sica caf'e Sonido」 が正式名称のようです。私は初めての店でした。
ここに行った理由は1つで、東京在住時に大変お世話になったドラムの諸田富男さんがホストだったからです。もう知り合って30年になります。東京ツアーを行なう時は、なるべく1日は諸田さんのセッションかライブに行くようにしています。
ピアノの川口信子さんは初対面、と思っていましたが、私のライブを見た事があるとの事でした。
ベースの森下薫くんは初めてでした。
川口信子(p) 森下薫(b) 参加者の田中国夫(vo)さん 諸田富男(ds)
初対面の森田公平(p)さん 森下薫(b) 諸田富男(ds) 小泉清人(g)
知人の小泉さんが来てくれました。小泉さんとも30年近く前からの知り合いで、よく一緒に演奏しました。
私も参加。
私(p) 初対面の小林めぐみ(fl)さん 森下薫(b) 諸田富男(ds)
森田公平(p) 森下薫(b) 小林めぐみ(fl) 参加者(ds) 小泉清人(g)
このセッションに学バン時代の後輩が2人来てくれました。1人は私が2年間ほど参加していた法政大学のビッグバンドの直接の後輩でテナーの小澤祐二くん、もう1人は六大学ビッグバンド連盟の1つ、中央大学のビッグバンドでドラムの岩城昌宏くん、2人とも私の3つ下の代です。
私(p) 森下薫(b) 岩城昌宏(ds)
岩城くんと一緒に演奏するのは25年ぶり?ぐらいです。とても素晴らしい演奏でした。以前も上手かったですが、今はさらに良いです。
私(p) 初対面のNoriko Nissimo(vo)さん 森下薫(b) 小泉清人(g) 岩城昌宏(ds)
後輩たちと。
岩城昌宏(ds) 小澤祐二(ts) 私(p)
小澤くんは残念ながら楽器を持って来ておらず、セッションは出来ませんでしたが、大分県の中津市に住んでいたので、たまに会っていました。
このセッションで他に知り合いは、理科大ジャズ研大先輩のテナーの井口健一さんが来ていました。楽器は持ってきておらず、ヴォーカルで参加しました。
他にも参加者は沢山いらっしゃいました。
終わってから10人ぐらいで三鷹駅すぐの居酒屋へ行って打ち上げをしました。
この後、高田馬場へ移動するため新宿乗り換えなのですが、終電を逃してしまい(^^;)、小澤くんと中野止まりの電車に乗りました。中野から高田馬場まではタクシーです。
2017年10月14日(土) [2]
☆セッション参加
<高田馬場 イントロ>(深夜)
伊地知大輔(b)
土曜のイントロセッションは夕方17時から朝5時までの12時間やっていて、その深夜に参加する事にしました。このセッションは私も学生時代からたまに参加していて、マスターの茂串さんや店長の井上さんにはずいぶん前からお世話になっています。
この日のホストベーシストは伊地知大輔くんでしたが、なんと最近北九州で知り合ったのです。その彼がホストでした。
店に入ると、マスターの茂串さんと店長の井上さんがカウンターの中に入っていて、私はすぐに発見されました。
店長でアルトの井上さんが参加してのセッション。相変わらずのブロウしまくりで、写真を何枚撮っても全部ブレる(^^;)。最高です!
そしてこのセッションに、私は初対面でしたが、名前はよく聞いているベースの楠井五月くんが遊びに来ていました。何曲かセッションしましたが、うわさどおりの素晴らしい演奏でした!
楠井五月(b) マスターの茂串(ds)さん 私(p) 店長の井上(as)さん
セッションが終わって、みんなで楽しく飲んで話してしまい、時間は朝6時半過ぎ(^^;)
もう電車は動いていましたが、翌日は昼間からのセッションに参加したかったので、少しでも早くホテルに戻りたく、タクシーでホテルへ向かいました。
2017年10月15日(日) [1]
☆セッション参加
<本郷 東京倶楽部>(昼)
西村俊哉(g) 俵山直之(b)
私は体調の関係で出かける3、4時間前には起きるのですが、前日(当日?)ホテルに戻ったのが朝7時頃、ホテルを出る予定の時間が11時なので起きるのは8時、寝られるのは1時間?・・・ほとんど徹夜です(^^;)
東京倶楽部は、私が東京在住時には水道橋にしかありませんでした。色々なグループで割りと頻繁に行きました。今は何店舗もあるようですね。本郷店は初めてです。
このセッションの時間帯は11時~14時。前日は深夜にイントロへ行く事にしていたので朝帰りはわかっていました(^^)
眠いのがわかっていてなぜ行ったかというと、ギターの西村俊哉さんがホストだったからです。西村さんとは、以前クラリネットの谷口英治くんのグループや他でも一緒に演奏しました。実に素晴らしい演奏で、このセッションを見つけたので行く事にしたのです。
そして、このセッションに知人でヴォーカルの比嘉ローラさんから「行きます!」と連絡がありました。ローラさんともずいぶん前からの知り合いです。
ベースの俵山直之くんとは初めてでした。堅実で素晴らしい演奏でした。ベースで俵山さんといえば間違いなく俵山昌之さんですね。私もお世話になりましたが、昌之さんとは関係ないようです。
西村俊哉(g) 俵山直之(b) 比嘉ローラ(vo)
私も参加。
私(p) 西村俊哉(g) 俵山直之(b)
写真がありませんが、このセッションに、私は初対面でしたが、ヴォーカルとギターの浦野友彦さんがいらっしゃいました。他にもお客さんがいらっしゃいました。
2017年10月15日(日) [2]
☆セッション参加
<国分寺 トキシラズ>
佐藤"ハチ"恭彦(b) 横山和明(ds)
この店は元「T's」です。私はライブを行なった事もありますが、セッション参加や、セッションホストのほうが多いです。
T'sは長い間、素晴らしいギターの塩本彰さんが日曜の15時~21時のセッションホストをやっておられましたが、関西に戻ってしまったため、ベーシストとドラマーだけホストになり、店の名前も変わりましたが、このセッションは続いています。
ホストのベースのハチくんは学生時代からの仲間です。彼は早稲田大学のスイング&ジャズでした。もう30年の付き合いになります。
ドラムの横山くんとは10年以上前にこの店で知り合いました。一緒にセッションホストをやった事もあります。彼は高校生の時に渡辺貞夫さんのグループに抜擢されたドラマーです。私が知り合った時も彼はまだ10代でしたが、それはそれは素晴らしい演奏でした。
入店した時に、すでにセッションは始まっていました。ステージとは反対の一番奥の席に座りましたが、曲が終わるとステージから「じみたさーん!」との声が。なんかホントメッチャ嬉しいです(^o^)
佐藤"ハチ"恭彦(b) 緒方(ts)さん 横山和明(ds)
テナーは福岡でよく会う緒方さんです。こんなところで会うとは(^^)
私も参加。
私(p) 佐藤"ハチ"恭彦(b) 廣江靖(ds)さん
廣江さんともずいぶん昔からの知り合いです。
トリオで1曲演奏後、2人して「うん、健在。」。片方は先輩、片方は後輩。この単語1つがメッチャ嬉しかったです!
廣江靖(ds) 村山秀樹(b) 私(p) 後ろは佐藤"ハチ"恭彦(b)
村山先生は理科大ジャズ研大先輩です。
苅田恭子(as) 私(p)
通称$(ドル)子。理科大ジャズ研の1つ後輩です。共演したのは25年ぶりぐらいです。
私(p) 主計真央(ts)
北九州出身で、今は音楽制作等で東京にいるテナーのマオくん、カズエマオです。
他にも写真はありませんが、初対面のピアノの小牧陽子さんなど、沢山参加者が来られていました。
私はこの後、御茶ノ水のナルのセッションに参加するため、テナーのマオくんと一緒に19時過ぎ頃、お先に失礼しました。
2017年10月15日(日) [3]
☆セッション参加
<御茶ノ水 ナル>
大坂昌彦(ds) 熊谷ヤスマサ(p) 千北祐輔(b)
ナルは御茶ノ水と代々木の2店舗あり、私の出演歴は代々木のほうが回数も多く期間も長いのですが、御茶ノ水のほうもいくつかのグループで出演させていただきました。この日のホストのドラムの大坂さんのカルテットでも出演しました。
ピアノの熊谷くんと、ベースの千北くんは初めてです。東京は次から次へと素晴らしい若手が沢山出てきますね。
入店して、割りとすぐセッションに呼ばれて、進行をやっていた大坂さんに挨拶。「北九州の・・・」で、すぐわかってもらえました。嬉しいです。
そしてピアノの席に座ると、ピアノ近くのカウンターから「じみたさーん!」と。店内が暗い上に視力が悪いので、名前を聞くと・・・ドラムの高橋徹くんでした。彼とは20年以上の付き合いでよく一緒に演奏しました。ここで会えるとは嬉しいです!
大坂昌彦(ds) 千北祐輔(b) 熊谷ヤスマサ(p)
私(p) 大坂昌彦(ds)
大坂さんには以前、大坂昌彦カルテットや、大坂昌彦-原朋直クインテットに誘っていただき、大変お世話になりました。
私(p) 高橋徹(ds)
高橋くんも相変わらずの素晴らしい演奏でした!
そしてこの日のセッション中ですが、ある方が私の所へ挨拶しに来たのですが・・・
理科大ジャズ研後輩のピアノの楠直孝くんでした。歳は一回りぐらい下なので全く重なってはいませんが、彼がまだ学生の時に理大祭や合宿などでよく会っていました。今は東京で大活躍しています。
セッションには他に、初対面でしたがドラムの牟田陽一郎さん、他にも沢山の方がいらしてました。
セッションが終わって楠くんと最後まで残って話し、一緒に地下鉄丸ノ内線のホームへ行くと、若手3人が缶ビールを持って電車を待っていたではないですか(^^)。しかも3人ともロング缶(^^)。なんだか久しぶりに昔のジャズ界を思い出しました(^^)
千北祐輔(b) 参加者(tb) 熊谷ヤスマサ(p)
これで全セッションが終わりました。
ホテルに戻り、近場で飲める所を探しましたが、もう深夜1時ぐらいで、しかもかなり雨が降っていて「また日高屋かなあ」と思いつつ大塚駅の反対側の北口まで行くと、居酒屋っぽいところが開いてそうな感じで店外の看板が光っているのが見え、行ってみると居酒屋で、4時まで開いているとの事で入りました。
店内に入ると・・・昭和感丸出しで、壁はレトロな看板で一杯でした(^^)
まず生ビール。全東京セッションの1人打ち上げです。
2017年10月16日(月) [1]
☆番外編 5日目 新宿 思い出横丁
この日は北九州へ戻る日ですが、戻ればいいだけだったので、どこかに寄ってから戻ろうかな、と考えてみました。
思い出横丁。新宿西口すぐにある、俗に言うション●ン横丁。実は東京に20年住んでいたのに、一度も店に入った事がありません。
という事で、真っ昼間でしたが、どこかに入ってみる事にしました。
何ヶ所か出入口があります。緑色の看板がありますね。
大都市のど真ん中で、線路の真横にいまだにこんな通りがあるのは不思議ですよ。新宿駅から東京都庁より近いんですから(^^)
昼間から開いている店はある程度限られると思いますが、入口がやけに派手なこの店に入ってみました。
入ってみると、店内はまあ昭和そのものですわ(^^)。まずビール。
肉野菜炒め。至ってシンプルな味付け。それがいいのです。昼飲みとしては最高です(^^)
鯨の竜田揚げ。もはや懐かしいものですが(^^)。美味いです(^o^)
2017年10月16日(月) [2]
☆帰郷
という事で、東京セッションツアーは無事に終了しました。昔からの仲間に会えるのもいいですが、若手と出会えてセッション出来たのも良かったです。刺激にもなりました。
またセッションツアー、うまくいけばライブツアーを行ないたいと思いますので、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m