肘の怪我で入院・手術

2018年1月17日(水)~2月10日(土)

フォント
2018年1月17日(水)
後ろに転倒し怪我

2018年1月20日(土)
MRI検査、転院

2018年1月24日(水)
手術と入院が決定

2018年1月26日(金)
入院

2018年1月27日(土)
手術

2018年1月28日(日)
手術後1日目

2018年1月29日(月)
手術後2日目

2018年1月30日(火)
手術後3日目

2018年1月31日(水)
手術後4日目

2018年2月1日(木)
手術後5日目

2018年2月2日(金)
手術後6日目

2018年2月3日(土)
手術後7日目

2018年2月4日(日)
手術後8日目

2018年2月5日(月)
手術後9日目、ギプスが取れる

2018年2月6日(火)
手術後10日目

2018年2月7日(水)
手術後11日目

2018年2月8日(木)
手術後12日目

2018年2月9日(金)
手術後13日目

2018年2月10日(土)
手術後14日目、退院


2018年2月11日(日)
手術後15日目、髪の毛が結べる

2018年2月13日(火)
手術後17日目、リハビリへ行く

2018年2月17日(土)
手術後21日目、筑後で演奏

2018年2月19日(月)
手術後23日目、三角巾が無しになる

2018年2月23日(金)
手術後27日目、黒崎ブラボーへ

2018年3月3日(土)
手術後35日目、俺のフレンチで演奏

2018年3月5日(月)
手術後37日目、東京ツアーで上京




2018年1月17日(水)
後ろに転倒し怪我

 この日、知人と自宅近くで飲み、日が変わった深夜に店を出て知人に挨拶をし、店の前の駐車場を自宅方面へ向かい、もう一度挨拶をしようと振り返り、駐車場に何もなかったのを確認していたので挨拶をしつつ後ろに下がったところ、真っ暗で見えなかった鎖に引っ掛かり、後ろに転けてしまいました。その時ですが、おそらくとっさに頭をかばおうとしたのでしょう、左腕を地面に強く突いてしまったようです。

 自力で帰ったのですが、家に戻っても痛く、救急車を呼びました。病院でレントゲンやCT検査をしてみると、脱臼を起こしていて、おそらく靭帯も切れているとの事。脱臼は治してもらいましたが、おそらく3週間程度ギプスをしなければならず、しばらく三角巾の生活となり、当分は活動休止となってしまいました。3月に久しぶりの東京演奏ツアーが決まっていたのに、なんてこったです。

 正確な診断はMRI検査をしないとわからないとの事で、3日後の20日に行なう事になりました。帰宅したのは朝方でしたが、しばらくは痛かったです。



2018年1月20日(土)
MRI検査、転院

 MRI検査がありました。診断結果は、左肘の靭帯と筋肉の損傷、骨に若干のひび、そして初日に治してもらった脱臼の再脱臼、でした。脱臼は治してもらい、再脱臼しないように三角巾をきつくしばってもらいました。この後はおそらく約3週間のギブス、その後に脱臼や腫れなどがなければ、ギブスは外れるとの事です。ただすぐに演奏できるかはわからないです。

 この病院ですが、救急車で運ばれた少し遠い総合病院でしたので、家から割と近くの整形外科の病院に転院する事にしました。


2018年1月24日(水)
手術と入院が決定

 転院先の先生に診てもらったところ、おそらく左肘の靭帯が外側と内側の2つとも切れていて、このままだと長期間の固定器具装着の可能性があるのと、予後が非常に悪い状況になりそうとの事で、手術したほうが良いとの話をされました。手術のほうが固定器具が取れるのは早く、予後も全然良いようです。手術は全身麻酔で1時間、前後入れても2時間、管類も点滴のみで、翌日から食事も出来る、痛みもそれほどではない、との事でした。手術は、切れた靭帯を硬く固定するだけなので、それほど大きな手術ではないですが、肘が動かないぐらいに固定してしまうので、その後のリハビリが必要で、それが少し大変かもしれない、との説明もありました。

 問題の3月の東京の演奏ツアーを伝えると、おそらく大丈夫ではないかと。逆にそれがあるなら、それを目標にしましょう、と言われました。

 手術となると早いほうが良いので、相談すると2日後の26日に入院で、翌日手術、期間は数日間~1週間ぐらいとの事で、その場で決めました。


2018年1月26日(金)
入院

 入院しました。大部屋希望だったのですが、個室しか空いてないとの事で、とりあえず個室となりました。病名は「左肘関節脱臼骨折」となっていました。この日に行なったのは、手続きと夕食程度でした。

個室の入口から見た風景。

入院診療計画書。病名が書いてある。

手術についての説明用紙。

夕方の病院食。

食後に買った自動販売機のお菓子。
翌日は手術なので食事は無しです。


2018年1月27日(土)
手術

 入院初日の前日、大部屋希望でしたが空いてなく個室にいたのですが、一晩過ごして快適だったため、今回は入院期間も短いので、別料金がかかりますが個室にする事にしました。

 手術は午後2時頃からの予定。この日の食事は無しで、水分も朝8時までです。

 まず点滴ですが、私は血管がとても出にくく、この時も腕からは難しいとの事で、手の甲からになりました。この場所は、採血は何度かありますが、点滴は初めてです。ちょっと不便です。その後は部屋で待機。

 予定より少し遅れて呼び出しがあり、手術着に着替え、看護師さんの付き添いでトイレへ行き、手術室の前へ。ベッドで横になり、少し待機。

 手術室へ。私は手術自体が初めてでしたが、手術室の中はテレビ等で見る感じと同じでした。まず左腕に麻酔をするため、左の腋から麻酔薬を注射。最初チクっとしますが、すぐに感覚がなくなりました。その後、これは私は知らなかったのですが、動けないように手足を縛られました。

 そして、先生から「眠くなる薬を入れますねー。」と言われ、点滴にその薬が入ってすぐ「ああ、確かに眠くなったような…」と急にフラフラの状態になったと思いきや・・・そこからの記憶は全くないです。初めての全身麻酔でしたが、やはり凄いです。

 先生から「久保田さん、終わりましたよ」との声で目が覚めました。おそらく何度も言ってたんでしょうね。手術は17時30分頃に終わりました。手術室に入って2時間ぐらいです。気がつくと鼻にチューブが入っていて、これが結構苦しく、看護師さんに伝えると、「ああ、これもう外していいのよね」と抜かれスッキリ。病室へ戻りました。トイレは最初の1回だけ看護師の付き添いで行きますが、異常がなければ、次からは1人で行ってよいとの事でした。

 もうこの日にやる事はありません。寝ればいいだけです。といっても麻酔が切れてくるとやはり痛みが出てきます。何秒かに一回鈍痛のようなものが来るようになりました。耐えられなくはないですが、やはり痛み止めをもらう事にしました。痛み止めは種類も強さも色々あるようですが、私の場合は最初に処方してもらった飲み薬だけでなんとか大丈夫でした。

点滴

点滴の針が手の甲に刺さっている。


2018年1月28日(日)
手術後1日目

 予想はしていましたが、鈍痛で熟睡は出来ず、また痛み止めをもらいました。食事ですが、言われていたとおり朝から出ました。普通食です。午前中に点滴無しになりました。知人がお菓子を持ってお見舞いに来てくれました。病院名は数人しか伝えていなかったのですが、病室からの写真の外の風景で場所がわかったそうで(^^)

朝食

点滴の針が外れた。

昼食

夕食と、
知人が持って来てくれたお菓子。


2018年1月29日(月)
手術後2日目

 院長の回診日で、手術の結果の説明。靭帯は外側も内側も剥がれていて(これは前にも説明された)、骨がグラグラの状態で、手術で靭帯をしっかり固定したようです。気になったのは手のしびれや黒ずみですが、これは時間をかけて次第に引いていくので特に心配はないとの事でした。傷口のテープの貼り替えも行いました。入院してから夜がほとんど寝られないので、睡眠薬をもらいました。

 この日の時点でどうしても家に帰りたいなら退院してもいいとの事でした。最短3日と言われたのはそういう事なんですね。でもガチガチにギブスをはめられ、腕は腫れてるし、身寄りもいないし、家や外で万が一変な事になったら取り返しのつかない事になるので、もうしばらく入院です。逆に退院を少し延ばしても良いとも言われましたが。

 午後にリハビリの先生の説明もありました。手のしびれはリハビリの先生によると完全に治らない事もあるそう。違和感が残ったりとか。手や指はなるべく動かしたほうがいいとの事でした。

 その後、シャワーをヘルパーさんに浴びさせてもらい、有料の洗濯機と乾燥機があったので洗濯もしました。

朝食

夕食


2018年1月30日(火)
手術後3日目

 リハビリは女性の先生になりました。何をやるのかと思ったらマッサージのような感じでした。まあ肘が動かせないから当然ですね。この日は昼食以降、恒例の検温等以外は何もありませんでした。テレビを見て、手を動かしていただけです。もらった睡眠薬が効かないので、少し強い薬になりました。

昼食

夕食

消灯30分前。
プリッツを自動販売機で買った。

BSでやっていた懐かしい漫才。


2018年1月31日(水)
手術後4日目

 シーツ交換の日でした。午後はリハビリ(マッサージ)です。前日に強くしたもらった睡眠薬が効かないので、薬剤師さんが先生と相談して出す薬を決める事になりました。

朝食

夕食


2018年2月1日(木)
手術後5日目

 やはりあまり眠れませんでした。午前中にリハビリ(マッサージ)、午後はシャワーと洗濯。あとはテレビを見たり携帯電話で何かやったりです。

朝食

昼食

夕食


2018年2月2日(金)
手術後6日目

 睡眠薬が一番強い物になりましたが、多少眠れたようです。

 午前中に院長の回診がありました。痛みはなく、翌日から腕の曲げ伸ばしのリハビリが始まるとの事です。ただまだ腕が腫れているのもあり、ギブスは取れません。午後は何もなし。体温・酸素濃度・血圧の検査もなかったです。手のしびれは相変わらずです。

朝食

昼食

夕食


2018年2月3日(土)
手術後7日目

 午後、初めてリハビリ室で腕の曲げ伸ばしがありました。角度は60度~120度です。時間は他の事(マッサージとか)を含めて40分程度です。

 靭帯は外側も内側も剥がれていて、2ヵ所手術しているので、あまり伸ばしたり曲げたりすると、また何かおかしな事になるかもしれなく、今回2回脱臼したのもあって、まずこの角度で1週間ぐらい曲げ伸ばしをやる事になりそうです。

 120度曲がるようになると手が顔に届くので、かなり楽になるとの事です。でも私の最初の目標は、髪を後ろで両手で結ぶ事です。入院してからずっと看護婦さんやヘルパーさんに結んでもらっています。

 気になるのは手のしびれです。リハビリではどうにもならないですからね。

 あと、この日は知人がお菓子を沢山持ってお見舞いに来てくれました。もうこの頃はリハビリだけで何もする事がないので、楽しみです。

朝食

昼食

夕食

知人が持って来てくれたお菓子。


2018年2月4日(日)
手術後8日目

 少しは寝れた感じがします。日曜なのでイベントは何もなし。午後は知人がお見舞いに来てくれました。

朝食

昼食

夕食


2018年2月5日(月)
手術後9日目、ギプスが取れる

 ★ギプスが取れました。

 午後の院長の回診で「よし、ギプスを取ってみよう」との御言葉で、ギプス(正確にはシーネと包帯)が取れました。ただし三角巾はしています。ギプスの予定は2週間だったようで、9日めで取れたので、まあ順調でしょう。

 あと本格的なリハビリが始まりました。腕を60度まで伸ばすのはあまり痛くないですが、100度以上曲げるのがかなり痛いです。この日は103度ぐらいまでしか曲がりませんでした。リハビリはかなり痛いです。これは少しずつやるしかないですね。

 手や指のしびれは相変わらずです。これはどうなるかわかりません。腕の腫れが少し引いたので、それとともに治ってほしいですが。

 この日はあと、予定どおりシャワーと洗濯でした。ギプスを取った腕が、元々の乾燥肌とアトピーで乾燥しまくってます。

 退院は可能ですが、身寄りがないのと、外出は三角巾が必須で心配なので、もうしばらく病院にいる事にしました。

朝食

昼食

夕食


2018年2月6日(火)
手術後10日目

 ギプスが外れて初めての夜でしたが、寝返りするたびに肘に負担がかかり痛く、あまり寝る事が出来ませんでした。普段でもちょっと負担がかかると痛いです。要は曲げると痛い。ギプスを外すというのが、こういう事になるというのがわかりました。

 昼食前に知人が色々と持ってお見舞いに来てくれました。

 午後はリハビリ。やはり腕の曲げは100度程度。それ以上は痛いです。急には無理なのでしょうが、少しずつ曲がるようになってほしいです。腕の伸ばしや手のひねりはあまり痛くないですが。救急病院に行った日から約20日間ギプスだったので、腕が固まってしまっているのもあると思います。握力も落ちていて、リハビリでタオルを2分間握ったり緩めたり(グーパーの運動)するだけで前腕が疲れきってしまいます。右腕なら普通に出来る事が、左腕では全然出来なくなっていました。

朝食

昼食

夕食


2018年2月7日(水)
手術後11日目

 前日は左向きに寝るのが腕が痛く出来ませんでしたが、この日はあまり痛くなく、左向きもなんとか出来ました。本来はまだギプスが外れていない(予定はこの週の金曜か土曜だった)ので、何か左腕に負担がかかると痛いです。ペットボトルのフタはなんとか左手で開けられるようになりましたが。この日のイベントはリハビリだけでした。

 夕食時間に知人が2人、たくさん物を持ってお見舞いに来てくれました。色々な話が出来ました。

朝食

昼食

知人が持って来てくれた品々。


2018年2月8日(木)
手術後12日目

 午前中リハビリ。腕の曲げは110度。なぜか急に昨日より5度曲がるようになりました。そして105度まではあまり痛くなくなりました。まだ内側が腫れて硬くなっているので、腫れが引けばもっと曲がりやすくなるだろうとの事です。

 この日は予定の回診がなくなり、翌日になりましたが、そろそろ院長に言って退院しないといけないので、2日後の土曜日の午前に退院する予定にしました。そもそも手術3日めで退院可能と言われたのに、ギプス2週間の予定が9日めで取れてまだ入院しているのは長すぎです。1人身で片脚も悪く、片腕だと心配なので入院し続けたのですが、もう出ないとです。ただ退院すると毎日片脚片腕でバスで通院しないといけません。ちょっと過酷ですが、その状況になれば慣れるのかどうか。。。あまりめでたくはない?自主退院です。

 あとはシャワーと洗濯でした。

朝食

昼食

夕食


2018年2月9日(金)
手術後13日目

 ★退院決定

 まずリハビリがありました。腕が曲がる角度は115度。前々日が105度、前日が110度なので、腕の腫れを考えると今のところはかなり早いペースです。あと10~15度で髪が結べるんですけどね。

 そして院長の回診がありました。退院は問題なし。傷口の2ヵ所のシール?も取れました。風呂も問題なし。次の診察は10日も後だそうで。レントゲンも必要ないとの事でした。

 三角巾は手術後3週間との事で17日の土曜までです。ただ風呂の時などは、腕を伸ばさなければ外していいそうです。

 松葉杖は、腕がまっすぐ伸びるまでは片方(右)のみとの事。2月一杯ぐらいでしょうか。どこかで解禁になれば嬉しいですが。

 あとちなみに飲酒もOKが出ました(^^)

 午後は事務的な話のみで、ずっと暇でした。

朝食

昼食

夕食


 そして来ました!退院の表彰状(^^)


 私は初めての入院が9ヶ月と長かったですが、特定疾患だったので、当時確か月に1万2千円しかかかりませんでした。一般の3割自己負担での入院と手術は初めてです。今回は2週間個室で余計な出費もしましたが、そんなものよりやはり入院で手術は高い!!しかも1ヶ月半、ほとんど仕事はキャンセルですからねぇ。。。お金は貯めておかないといけませんね。

 ところで、手術の時に私に付けられた酸素マスクがテレビ台のところにずっと置きっぱなしにしてありました。なぜ置いたままなのか分かりませんでしたが。後から聞くと手術室から部屋に戻っても、必要な人のために必ず持って来るそうで。

テレビ台に置きっぱなしだった酸素マスク。

撤去された。

 ゲームをしない私が入院中ヒマで、仕方なく(?)ガラホで一番遊んだ、
 「うさおドロップ」
このゲームにお世話になりました。

携帯ゲーム「うさおドロップ」。

 あと、入院中よく見ていたサイトです。高校生の頃かな、NHKで人形劇三国志というのがありました。紳助・竜介が司会をしてた番組です。あれが一時YouTubeに全部アップされていて、ダウンロードして、今でもうちのパソコンに全部あって、たまに見ています。私はその人形劇程度しかわからないですが、それがきっかけで三国志が好きで、このサイトを見つけて、入院中によく見ていました。このサイトにもお世話になりました。

サイト「はじめての三国志」。

 病院名は出してなかったのですが、2、3人だけに伝えたのと、入院時の写真の外の風景で分かった方も何人かいて、お見舞いの食べ物を結構いただきました。が、真面目な話、質素な(美味かったですよ)病院食で胃が縮んだのか、あまり体を動かしてないのもありますが、3食以外食べようと思わなくなったのです。翌日に退院なので、持って帰って家でいただく事にします。ビールのつまみにもなるかな。

お見舞いで頂いた品々。


2018年2月10日(土)
手術後14日目、退院

 ★退院

 退院です。雨です。お世話になりました。これからはリハビリでお世話になります。

朝食、入院最後の食事。

個室の入口から見た風景。
入院時と同じく雨。


 帰りの車中、セブンイレブンを見てシャバを実感。というか「外界があったんだ」という感じです。

帰りの車中から。


 帰宅し、まずはビールです(^^)

まずビール。一番搾り。


 やっぱりウマイ!! 24日ぶりのビールです(^^)。つまみなんかいらない、胃が縮んでいるので、ちょうどいい。最高です(^^)。ちなみにネットでも買ったのがあって、この日に届きました(^^)

 怪我して入院までの8日間は、ギプス(シーネ)の状態で、左腕は完全に固定で、手のしびれも今よりひどく、左手では全く何も出来ませんでした。もうビール缶ぐらいは持てるし、缶のフタも左手で開けられるぐらいに戻ってきました。入院前より全然楽です(^^)

 時間をかけて2本目。この日うちに届いた分。ウマイ!!

2本め。エビス。


 考えたらこの日は全身麻酔の手術からちょうど2週間です。2週間前のこの時間は、腕がだんだん麻酔から覚めてきて痛みが出始めた頃です。看護婦さんの付き添いでトイレにも行きました。医学の進歩も凄いですね。

 しばらく部屋の片付け等をやって、日本酒を。何本か在庫があるので、一番好きな喜多屋の純米大吟醸・しずく搾り。

大好きな日本酒。


 しかしつまみがお見舞いのバナナやイチゴとは、これまたオツですな(^^)

お見舞い品の数々。


2018年2月11日(日)
手術後15日目、髪の毛が結べる

 髪の毛が結べました!左腕を直角にして後頭部まで上げて、痛いですが、頭の少し右側まで届いたので、強引に結んでみたら出来ました!髪の毛を後ろで結ぶには、両手が首の後ろまで届かないと出来ないのです。私は左腕がまだ届きません。でもこれで家の中で帽子をかぶらなくて済むし、髪の毛が前に来ないです。うざったさがかなり解消されました!



2018年2月13日(火)
手術後17日目、リハビリへ行く

 初めて家からリハビリへ行く日です。こんな格好するのは約1ヶ月ぶり。やはりシャツのボタンの上のほうは、左手が届きません。着るのも時間がかかる。両手が自由に使えるというのは凄い事です。この上から三角巾をします。病院までは歩きとバスです。この日から基本的に日曜以外は毎日リハビリに行く事になりました。



 病院までの、バス以外の歩きの時間は合わせて10分ぐらいですが、やはりかなりしんどいです。松葉杖両方ならいくらでも歩けますし、松葉杖無しでも多少は歩けます。でも片方だけで歩く時は雨の時ぐらいです。病院へ行く最寄りのバス停までは8分ぐらいかかりますが、倍以上かかりました。腰の右に負担がかかります。ちょっとしんどいです



2018年2月17日(土)
手術後21日目、筑後で演奏

 キャンセルしていなかった筑後の演奏仕事があったのですが、演奏時間が30分程度と短かかったので、相談した結果、やる事にしました。もちろん医者の許可もとってます。移動は松葉杖が片方しか使えないためちょっと大変でしたが、左腕が疲れながらも最後まで出来ました。




2018年2月19日(月)
手術後23日目、三角巾が無しになる

 診察があり、三角巾が取れ、松葉杖が両腕とも使えるようになりました。レントゲンも撮らなかったですし、まだ左腕はあまり動かないのですが、それでもいいとの事でした。こういうのが最近のリハビリなんですかね?なるべく自主的に動かす方向に持っていくのかもしれません。ただあまり左腕に力を入れないように、との事です。まあでも、これで外出はかなり楽になりました



2018年2月23日(金)
手術後27日目、黒崎ブラボーへ

 リハビリの後、久しぶりに黒崎のブラボーへ行きました。やはり生ビールは最高です(^^)



2018年3月3日(土)
手術後35日目、俺のフレンチで演奏

 博多の「俺のフレンチ」で演奏しました。この日は確実に出来るかわからなかったので、Facebookでは宣伝していませんでした。やはり腕が疲れますが、1回の演奏時間が20分と短いのと、左手は疲れると弱めに弾いたり少し休んだりしながらで、なんとかなりました。フレンチの演奏はもちろん本番ですが、リハビリにもなります。翌週から東京演奏ツアーなのですが、うーん、まあなんとか出来るかなあ、という感じです。。。



2018年3月5日(日)
手術後37日目、東京ツアーで上京

 朝7時過ぎに起きて、ゴミ出し、洗濯物の取り込み、シャワー等、食事、荷物の最終まとめ、家を出て郵便物をポストへ。そしてバスで病院のリハビリへ。腕がまだ不自由なので、この時点ですでに体が相当疲れました。

 そして東京行き直前のリハビリです。腕の「痛み無し」の可動範囲は30度~120度。前回は35度~だったので、伸ばしが少し広がったようで、肘の曲げ伸ばしは順調なのですが、前腕の疲労はなかなか取れないです。時間がかかりますねぇ。

家近くのバス停付近。

バス停近くの郵便局。

上京直前のリハビリ、病院の待合室。


 とうとう怪我が治らずの状態での上京となりました。あまり楽しくないですが、悩んでいても仕方ないので、まず飲みます(^^)

小倉駅、新幹線構内。

新幹線に乗って、まずビール(^^)


※この後、東京ツアーの記事は下のリンク。
東京ツアー2018年3月




気まぐれ日記目次
じみたトップページ