半音上でお願いします?!

 ヴォーカルセッションでたまにありますよね。

 基本的にはですが、人間は譜面アプリではないので、控えていただきたいです(^^)

 これを承諾するかどうかは人によるでしょうねぇ。あと曲にもよると思います。

 1つの例で私の場合です。

 私は絶対音感があり、コードネームはサウンドを思い浮かべるので、機械的な移調作業で「表記されていないコードネーム」はサウンドが思い浮かばなく、先読みも難しいため、急には出来ないです。時間がかかってしまいます。

 出来るのは、簡単に言うと知っている曲のフラット系です。

 ホントに簡単なコード進行であればシャープ系も出来なくはないですが。

 ただステラとかオールザシングスのように転調だらけの曲は、慣れているキーは大丈夫ですが、それ以外は難しいです。

 最初から相対音感で全キーの訓練をしている方だと、こういう移調は簡単に出来るんですかね?このあたりは私はよく分からないですが。

 私は音楽を絶対音感で考える癖が子供の頃に出来てしまい、しかもエレクトーン出身でコードまで絶対音感で思い浮かべてしまう事になってしまって、ジャズもそれでやっていました。

 結果、瞬時の移調に関しては上記のような事になってしまっています。

 で、これも経験で、ヴォーカルセッションやライブを沢山やっていると、ヴォーカルのスタンダード曲と、曲によってよく歌われるキーが分かって来て、それを覚えてしまえば、かなりの曲は譜面がなくても大丈夫になるのです。半音とはいかなくても1音の移調だと慣れている事も多いです。1音だと、移調の結果シャープが沢山、という事は避けられる可能性が高いです。

 他の伴奏者の方がどうなのかは分かりませんので、私の場合を書かせていただきました。

 ただやっぱり余計な作業ではありますので…

 人間は譜面アプリではないので、出来るだけ控えていただきたいと思います(^^)

 という事で、歌の急な移調についてでした。




曲や歌の私の考察 目次
じみたトップページ