飲んだビール 2023年



ベルギー
シメイ
ブルー
ホワイト
レッド
デリリウム
クリスマス(ノエル)
ヒューガルデン
ホワイト

イギリス
ブリュードッグ
パンクIPA

アイルランド
ギネス
ドラフト

チェコ
ピルスナー・ウルケル
ピルスナー・ウルケル

オランダ
ハイネケン
ハイネケン

アメリカ
グースアイランド
IPA
コナ
ビッグウェーブ
バドワイザー
バドワイザー
ブルームーン
ブルームーン
ブルックリン
サマーエール
ラガー

タイ
シンハー
シンハー

日本
エビス
ニューオリジン
キリン
秋味
キリン・スプリングバレー
ジャパンエール
シルクエール (2)
豊潤 496 (2)
サントリー
ザ・プレミアム・モルツ - マスターズドリーム
ザ・プレミアム・モルツ - マスターズドリーム - ダイヤモンド麦芽の恵み
ザ・プレミアム・モルツ - マスターズドリーム - 無濾過
サントリー・東京クラフト
IPA
サッポロ
サクラビール
サッポロビール園・サマーピルス
ホワイトベルグ
DHC
ヴァイツェン
ゴールデンマイスター
セッションIPA
プレミアム・リッチ・エール
ベルジャンホワイト
ラガービール
日本ビール
龍馬ブルームIPA

地ビール

北海道
網走ビール
ゴールデンエール
流氷ドラフト

岩手県
ベアレン
ザ・デイ - イノベーション・レッド・ラガー
ザ・デイ - トラッド・ゴールド・ピルスナー

神奈川県
15brewery (フィフティーンブルワリー)
セッションIPA
夏みかんエール
沼の底
ブラウンエール
ヘーゼルナッツ・スタウト (2)
ヘイジーIPA
ベルジャン・ヴィット
ポーター
レッドエール
TDM 1847
6thアニバーサリー
農×Beer・レモンジンジャー
農×Beer・はるみ玄米
ブリティッシュ・ベスト・ビター
ペールエール
IPA
横浜ビール
グリーン・シトラス・ピルスナー
横浜ウィート

新潟県
エチゴビール
エレガント・ブロンド
ピルスナー
フライングIPA

長野県
オラホビール
キャプテンクロウ - エクストラペールエール
雷電カンヌキIPA
軽井沢ビール
プレミアム・クリア
プレミアム・ダーク
ヤッホー
インドの青鬼
裏通りのドンダバダ
よなよなエール

三重県
伊勢角屋麦酒
IPA
ヒメホワイト
ペールエール

京都府
黄桜
悪魔のビール - レッドセッションIPA
ラッキー・キャット
ラッキー・ドッグ

沖縄県
オリオンビール
75 - IPA
75 - クラフトラガー
ヘリオス
銀河鉄道999 - ハーロックのギャラクシーIPA
銀河鉄道999 - メーテルのヴァイツェン



2023年5月25日
TDM 1847 / 6thアニバーサリー
日本(神奈川県) / フルーツビール / 6.5%

 頂き物セットの1缶です。横浜の地ビールのようです。

 フルーツビールの表記と原材料のチェリーでヤバいと思いましたが、予想どおりでした(^^;)。チェリーとホップと麦芽が混ざるとこうなるんですよねぇ。まあでも捨てるほど苦手では無かったです。全くビールの味ではなく、カクテル系ですね。

 という事で、予想どおりになってしまいました(^^;)



2023年5月26日
TDM 1847 / 農×Beer・レモンジンジャー
日本(神奈川県) / スパイスビール / 4.5%

 頂き物セットの1缶です。横浜の地ビールです。

 これはビールではないです(^^;)。甘味のないジンジャーエールにレモンを少しだけ絞った感じです(^^;)

 飲み口は苦味しかないです。単に苦い炭酸飲料にしか感じません。少しすると生姜が分かります。レモンの酸っぱさも若干感じます。

 ただ甘味が全くないです。麦芽はどこへ行った?

 市販のジンジャーエールの甘味がない感じです。それにレモンを少しだけ絞ればこうなるかな。あっ、市販の炭酸水に生姜おろしを入れればこうなるかも(^^;)。ジンジャーエールは市販の物に慣れているので、苦味しか感じないですねぇ。

 これは美味いとかマズいではないです。私にはナゾの飲み物です。とにかく生姜の炭酸飲料です。

 という事で、不思議な結果になりました(^^;)



2023年5月27日
TDM 1847 / 農×Beer・はるみ玄米
日本(神奈川県) / ブロンドエール / 5.0%

 頂き物セットの1缶です。横浜の地ビールです。

 良かです(^^)

 神奈川県のブランドの玄米「はるみ」を使っているとの事。缶にブラウンライスと書いてますが、玄米の事なんですね。原材料を見ると他にオレンジピールも書いてます。スパイスで味を締める感じでしょうか。

 玄米はよく分かりませんが😅、若干苦く、でもスッキリしています。

 言われれば米、さらに言われれば玄米、かなとは思います。

 それより私はオレンジピールのほうが感じられます。何か柑橘っぽい苦さがありますが、これがオレンジの皮で間違いないです。苦いのは好きなので私的には良いです。

 という事で、うまーっ!!



2023年5月28日
TDM 1847 / ブリティッシュ・ベスト・ビター
日本(神奈川県) / ビターエール / 4.5%

 頂き物セットの1缶です。横浜の地ビールです。

 とても良かです(^^)

 イギリス産の麦芽とホップを使用したセッション・ビターエールとの事です。ビターエールはスタイルの名前で実は苦いわけではなく、まさに焙煎の感じがします。

 ギネスのように強くなく、ほんのりして、甘味もほんのりです。

 セッションという事でアルコールは低めで、苦味もちょうど良く、とても飲みやすいです。

 という事で、うまーっ!!



2023年5月29日
TDM 1847 / ペールエール
日本(神奈川県) / ペールエール / 5.5%

 頂き物セットの1缶です。横浜の地ビールです。

 とても良かです(^^)

 イギリスの標準のペールエール、これまでも沢山の種類を飲みました。

 原材料を見ると麦芽とホップ以外にオレンジピールが書いてあります。多分これが理由で柑橘系のような苦さになっています。オレンジの皮ですからね。ホップ大量で軽めの味わいのセッションIPAにも似ています。ペールエールよりもそちらかな。

 柑橘系、IPA系は大好きなので良かったです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年5月30日
TDM 1847 / IPA
日本(神奈川県) / IPA / 7.0%

 頂き物セットの1缶です。横浜の地ビールです。

 とても良かです(^^)

 まさにIPAです。ホップ大量の草のような感じが素晴らしいです。甘味も感じられ、これが「コクがある」とでも言うんでしょうか、とてもいい感じになっています。

 ただ原材料にオレンジピールが書いてあるのですが、これは分かりません。何か効果があったのか?私が感じてないのか?ひょっとして甘く感じるのがオレンジの皮なのかな?甘いはずはないですが、オレンジなのでそう感じさせているのかもしれません。

 という事で、うまーっ!!



2023年6月27日
15brewery (フィフティーンブルワリー) / 沼の底
日本(神奈川県) / セゾン / 6.0%

 頂き物セットの1本目です。葉山の地ビールです。

 ビールなのに凄い名前が付いてます(^^)

 ベルジャンスタイルで、オレンジピール、コリアンダーシード、カモミール、クローブを使っていて、小麦が多めとの事でした。

 まさにセゾンの味わいです。スパイス類の複雑な感じは、これまで飲んだベルギーの本物のセゾンと同じような感じです。若干薄いというか透明感があるというか、そんな感じですが、逆に日本人はこのぐらいのほうがいいかもしれません。

 スパイス類は、割とクローブを感じます。オレンジピールやコリアンダーも言われれば分かります。ただ私はカモミールは、カモミール自体をよく知らないのでよく分からないです(^^;)

 まあでもこれらが複雑に絡み合ってセゾンの味わいになっているのは間違いないです。

 という事で、うまーっ!!



一番左。


2023年6月28日
15brewery (フィフティーンブルワリー) / ヘーゼルナッツ・スタウト
日本(神奈川県) / スタウト / 5.5%

 頂き物セットの2本目です。葉山の地ビールです。

 まさにスタウトです。まず色がそうですね。麦芽や麦の焙煎ですから真っ黒です。味わいはざっくり言うとコーヒーです。炭酸のコーヒーと言っていいと思います。

 もっと詳しくですが、結構濃く、若干甘味を感じます。甘味は麦芽だと思うので、ヘーゼルナッツは濃さに現れているんでしょうかね。

 香りはほとんど焦げしか感じないです。ただ味わいは単なるスタウトではなく、何か違うものがああるのは分かります。それがヘーゼルナッツでしょうか。
「焦げ+ヘーゼルナッツ」の濃さですかね。

 この濃さと若干の甘味で、コーヒーだけでなくビターチョコを感じます。ビター度合いはかなりビターです。

 まとめると、ブラックコーヒーにビターチョコを足したように感じます。濃厚ビターコーヒーチョコを飲んでるように思えます(^^;)

 という事で、うまーっ!!



左から2番目。


2023年6月29日
15brewery (フィフティーンブルワリー) / 夏みかんエール
日本(神奈川県) / フルーツエール / 6.0%

 頂き物セットの3本目です。葉山の地ビールです。

 ちょっと微妙でした(^^;)

 夏みかんの皮や実を大量に使っていて、酸味、渋み、エグみがそのままとの事でしたが。

 みかん系はすぐ分かりました。でも皮の味です。「みかんの皮」のビールですねぇ(^^;)
そう言われればすぐ分かります。皮は薬味としては結構好きですが、ここまで前面に出るとですねぇ。酸味はいいのですが、渋みとエグみがかなり強いと思います。渋いのが好きな方はいるでしょうし、それこそ正露丸が好きな方もいるので、こういうのが好きな方もいるでしょうね。

 まあマズいというほどではないですが、私にはちょっと皮すぎますねぇ(^^;)。もう少しみかんの実っぽいほうが好きです。

 という事で、ビミョーな感じでした(^^;)




真ん中。


2023年6月30日
15brewery (フィフティーンブルワリー) / レッドエール
日本(神奈川県) / レッドエール / 5.5%

 頂き物セットの4本目です。葉山の地ビールです。

 98%良かったです(^^;)

 モルトの香ばしさがあり、若干甘味を感じるとの事で、私が今まで飲んだレッドエールとほぼ同じ感じでした。

 焙煎モルトでしょうが、この香りと甘味が満載です。よくカラメルの香りと言われますが、まさにそうです。それに麦芽の甘さが足されて、プリンの上のような感じになっています。そこまで甘くはないですけどね。

 ただ、何か香りの中と、飲んだ後の後味に、若干ですが「何だこれは?」というのを感じました。紅茶に近いような何かです。紅茶も私が好きな感じではないですが、苦手というほどでもない程度です。麦芽の成分なのか、麦芽と何かが合わさってそうなっているのか、それも分かりません。とにかく何かを感じます。プラスの要素ではないかなあと思うので、98%という事にしました。

 まあでも良い味わいなのは間違いないです。

 という事で、うまーっ!!



右から2番目。


2023年7月1日
15brewery (フィフティーンブルワリー) / ヘイジーIPA
日本(神奈川県) / ヘイジーIPA / 5.0%

 頂き物セットの5本目、最後です。葉山の地ビールです。

 おお、これはとても美味いです!

 まずすぐに IPA は分かりました。苦味、香り、フルーツ系の味わいは、まさにです。

 そして確かに本格的なIPAほどの苦味ではないです。今まで飲んだヘイジーぐらいです。香りはかなりあります。一言で言うとホッピーです。味わいは、グレープフルーツより南国のトロピカルフルーツを感じます。IPAによくあります。

 前情報で、見た目がクリアになっているとの事でした。確かに今まで飲んだヘイジーより透明感があります。完全に透明ではないかもしれませんが、ヘイジーにしてはかなり透明です。

 そもそも濁りの要素は原材料の麦芽とホップと酵母しかなく、ヘイジーは条件が重なって濁るようですが、時間が経って濁りが少なくなるのは、何か別の要因があるんでしょうね。ヘイジーなのに濁ってない、面白いビールです。

 いやはや、これは本場のヘイジーと言っていいと思います(^^)

 という事で、うまーっ!!



一番右。


2023年7月6日
DHC / ラガービール
日本 / ピルスナー / 5.0%

 頂き物セットの1缶です。

 HPより、
「“飲み飽きないビール”を追求した、DHCこだわりのクラフトビールです。引き立つ麦の旨みと、爽快なホップ香の絶妙なバランスが魅力。「アジア・ビアカップ2016 ライトラガー部門」でも金賞を受賞した実力派です。
厳選した麦芽と、絶妙な割合で配合したドイツ産・ニュージーランド産の2種類のホップを使用。本場・ドイツビールの真髄である麦芽100%を継承しつつ、かつ日本人に広く親しまれる味を求めて特別に醸造しました。」

 飲んだ事もありましたが、やっぱり美味いです。

 HPのとおりと言っていいと思います。麦芽とホップのバランスが良いんでしょうね。嫌味も全くないです。とても飲みやすく、飲み飽きないです。何杯でも飲めそうです。

 という事で、うまーっ!!



2023年7月7日
DHC / ゴールデンマイスター
日本 / ピルスナー / 5.0%

 頂き物セットの1缶です。

 HPより、
「『DHCラガービール』をあえて濾過せず、酵母を残したままの状態で仕上げました。クラフトビールならではの特別な味わいをご堪能いただけます。
濾過とは、熟成後のビールを仕上げる工程のこと。『DHCゴールデンマイスター[無濾過]』は、熟成を終えたビールの出来を確かめる醸造家だけが味わうことのできる特別なビールです。
本場・ドイツビールの真髄である麦芽100%を継承しつつ、かつ日本人に広く親しまれる味を求めて醸造しました。2種類のホップが醸し出す華やかでフルーティな香りに、無濾過ならではの麦芽と酵母の旨みが広がります。世界1級レベルを誇るビールの、醸造家のみぞ知るプレミアムな味わいをぜひご家庭でお楽しみください。」

 ん、良かです(^^)

 前日にラガーを飲んだので、だいたいは比較できます。

 とは言っても、元が同じで濾過してないというだけなので、基本的には変わりません。元がマズくて無濾過が美味いとかその反対は、まあ普通はないでしょう。

 若干濃くなったというか、凝縮されたというか、複雑になったというか、良い意味で透明感が無くなったというか、そんな感じです。

 ラガーが良かったので、これも良いだろうとは思いましたが、そのとおりでした(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年7月8日
DHC / プレミアム・リッチ・エール
日本 / ペールエール / 6.0%

 頂き物セットの1缶です。

 HPより、
「近年のクラフトビールブームでも注目を浴びる、アロマホップが豊かに香る本格派エールビールです。厳選した3種の麦芽と4種のホップを絶妙な割合で配合。慎重な温度管理のもと、飽きのこない味わいと、エールビールの持ち味である華やかな香りを追求しました。グレープフルーツのような、柑橘系の香りが特長。エールならではの香りをより楽しむなら、冷蔵庫から出して少しおいた12℃位が飲み頃です。口の中で広がるアロマと同時に、コク深く奥行きのある味わいをお楽しみください。」

 美味いです(^^)

 HPのとおりです。柑橘系の華やかな香りが満載です。味わいもホップが前面に出ている感じで、グレープフルーツのような苦味や、若干ですが他の少し甘い柑橘のような甘味も感じられます。

 ペールエールも今は種類があるようですが、これはイギリスの麦芽系よりアメリカのホップ系でしょうね。

 とても飲みやすく何杯でもいけそうです。

 いやはや、素晴らしいペールエールです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年7月9日
DHC / ベルジャンホワイト
日本 / ベルジャンホワイト / 5.0%

 頂き物セットの1缶です。

 HPより、
「コリアンダー×オレンジピールのフルーティで爽快な香りを豊かな泡が包み込む、ベルギースタイルの白ビールです。酵母由来の爽やかな酸味と、ビール酵母による濃厚な旨みが特長。ホップの苦味を抑え、コリアンダーとオレンジピールの風味を効かせているので、女性からも大人気。ビールの苦味が得意でないという方にもおすすめです。
全国のブルワリーから234銘柄のビールが集まった「ジャパン・グレートビア・アワーズ2019」では、ベルジャンスタイル・ヴィットビール部門において金賞を受賞しました。爽やかな香りが広がる本格派白ビールを、ぜひご自宅でご堪能ください。」

 おお、美味いです(^^)

 まさにベルギーのホワイトで、HPのとおりです。まずスパイスを感じ、そのすぐ後に小麦の甘味を感じます。そして爽やかな酸味です。スパイスもこれまで飲んだホワイトで味わったコリアンダーとオレンジピールです。

 全体的に結構濃い感じがするので、本場の物に近いと思います。

 ヒューガルデン・ホワイトと比較出来そうです。あと日本で有名なヤッホーの「水曜日のネコ」よりこのDHCのほうが好きかもです。

 いや〜、これは実に素晴らしいホワイトです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年7月10日
DHC / ヴァイツェン
日本 / ヴァイツェン / 5.5%

 頂き物セットの1缶です。

 HPより、
「小麦モルトを50%以上使用した南ドイツ伝統の白ビールです。
ヴァイツェン酵母が生み出すバナナやクローブのようなフルーティな香りと、無濾過ならではの濃厚な旨みが特長です。
きめの細かいクリーミーな泡で、口当たりなめらか。苦みが少ないため、普段ビールをあまり飲まない方にもおすすめです。」

 おお、美味いです(^^)

 まさにヴァイツェンです。小麦の甘味が満載です。若干ですがヴァイツェン特有のバナナのような感じもあります。

 爽やかで飲みやすく、嫌みは全くないです。

 本場の物、ドイツのヴァイエンシュテファン 、オーストリアのエーデルワイスなどと比べると、まあそこまではないかもですが、銀河高原の小麦のビールより好きかもしれません。とてもレベルが高いと思います。

 いやはや、実に素晴らしいです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年7月11日
DHC / セッションIPA
日本 / セッションIPA / 4.5%

 頂き物セットの1缶です。

 HPより、
「アメリカンホップであるシトラ、モザイクに加え、新種のHBC431を使用し、トロピカル&ベリー系の華やかなホップの香りと爽快なキレ味が特長のクラフトビールです。
4.5%という控えめなアルコール度数と苦すぎないすっきりとした味わいで、心地よくお愉しみいただけます。
冷蔵庫から出してすぐの5~7度くらいで飲むのがおすすめです。」

 ん、良かです(^^)

 メッチャ美味いというほどではないですが、普通に美味いです。十分です。

 飲んですぐIPAは分かります。本物ほど濃くないのでセッションIPAです。

 あまりIPAしてないというか、ペールエール寄りというか、ペールエールのホップ感が強いというか、そんな感じです。HPのとおり、それほど苦くはないです。麦芽の甘味も感じます。

 ベリーは私はほとんど感じないです。言われれば麦芽の甘味で「ああ、ベリーね」と思う程度です。まあベリー系のフルーツが入っているわけではないので、そこまではならないでしょう。

 普通に良いセッションIPAです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年7月27日
オリオンビール / 75 - クラフトラガー
日本(沖縄県) / ピルスナー / 5.0%

 頂き物の1缶です。

 ん、良かです(^^)

 希少ホップと沖縄県産大麦を使っているとの事です。

 1年前ぐらいに75ピルスナーというのを飲んで苦手だったのを覚えていて、多分後継のものと思われたのでNGと思っていたのですが、結構良いです。何か変わったのかな?

 以前のは変な苦味しか感じなかったのですが、しっかり麦芽の甘味を感じます。どちらかと言うと甘味のほうが強い感じがします。

 予想に反して良い結果となりました(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年7月28日
オリオンビール / 75 - IPA
日本(沖縄県) / IPA / 6.0%

 頂き物の1缶です。

 ん、良かです(^^)

 通常の6倍のホップを使い、発酵中にも投入、パンチのある苦味と複雑な香りを楽しめるとの事ですが。

 苦い事は苦いですが、パンチはあまり感じないです(^^;)。本場のIPAを飲み過ぎたためか?度数が6%なので、こんなものか?

 どちらかと言うと甘味のほうを感じます。甘めのペールエールを少し苦くしたような感じです。グレープフルーツ系ではなくトロピカルフルーツ系です。私には複雑な香りというより複雑な味わいです。

 1年前ピルスナーでイメージが悪かったオリオンビールの75ですが、クラフトラガーとIPAで変わりました。良かったです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年7月29日
ブルームーン
アメリカ / ベルジャンホワイト / 5.5%

 頂き物の1缶です。

 ん、美味いです(^^)

 HPによると、
「小麦、オーツ麦、オレンジピールの組み合わせが、ほのかな柑橘系の甘さを生み出し、ビール好きにもそうでない人にも愛飲される爽やかで飲みやすいビールです。」
イメージはホワイトですが、味わいもまさにです。

 ヒューガルデン・ホワイトほどのインパクトはないですが、とても飲みやすいと思います。

 原材料を見るとコリアンダーシードも書いてあり、オレンジピールと合わさって爽やかなスパイシーさが感じられます。

 元々アメリカのビールですが、今はベトナムで作っているようです。原産国がベトナムになっています。

 ん、飲んだ事があって、何となく覚えていましたが、やはり良かったです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年7月30日
ブルックリン / サマーエール
アメリカ / ペールエール / 5.0%

 頂き物の1缶です。

 ん、良かです(^^)

 ブルックリンは何種類か飲みましたが、これは初めてです。

 HPによると、
「夏限定の華やかですっきりした味わい。明るく華やかな香りとスッキリとした後味が特長。」

 ペールエールでスッキリしているとの事ですが、これはかなりスッキリです。酸味、それもレモンというかライムというか、そんな酸っぱさを感じます。原材料を見ると麦芽とホップだけ。これでよくこの味を出せたもんです。そういうホップなんでしょうか。

 確かに暑い夏にピッタリだと思います。サマーエールという名前は味わいと合ってます。

 ブルックリンは今までハズレが無かったのですが、これも当たりでした。素晴らしいです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年7月31日
サントリー・東京クラフト / IPA
日本 / IPA / 7.0%

 頂き物の1缶です。

 ん、美味いです(^^)

 これは以前から何度も飲んでいて知っています。

 HPによると、
「シトラホップを一部使用した鮮烈な香りと力強い苦味が特徴のI.P.A.です。」

 まさにIPAです。一言で言うと「濃い」です。濃厚なホッピーさと苦味が素晴らしいです。度数も7%と私の標準😊

 IPAはこうじゃなきゃです。ちなみに私はインドの何とかはそれほど好みではないのです。この東京クラフトのほうが断然好きです。

 いや〜、本物の味わいですねぇ。良かです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年8月3日
サントリー / ザ・プレミアム・モルツ - マスターズドリーム
日本 / ピルスナー / 5.0%

 頂き物の1缶です。

 うーん、予想どおりイマイチでした…

 プレモルは一番最初に出た時の生は好きだったのですが、その後のリニューアル(したと思う)から苦手になってしまいました。

 苦味が私に合わないのです。使ってるホップが苦手なのかなあ。プレモルも色々種類があるようですが、大半は苦手で、同じ原材料だからかもしれません。それか作り方ですが、味自体なので原材料だろうと思いますが。



2023年8月4日
サントリー / ザ・プレミアム・モルツ - マスターズドリーム - 無濾過
日本 / ピルスナー / 5.0%

 頂き物の1缶です。

 うーん、イマイチのような…

 前日は無濾過が付いてない物でした。元が同じで無濾過というだけですからねぇ。

 HPより、
「無濾過ならではの、熟成したそのままの豊潤で柔らかな美味しさが魅力です。醸造家だけが美味しさを知っていた特別なマスターズドリームです。」

 そうなんでしょうが、元が苦手だと苦手が増幅されるような感じがしますが…。私は無濾過ではないのとほとんど同じに感じます。苦味が苦手なんですよねぇ。



2023年8月5日
サントリー / ザ・プレミアム・モルツ - マスターズドリーム - ダイヤモンド麦芽の恵み
日本 / ピルスナー / 4.5%

 頂き物の1缶です。

 うーん、普通のマスターズドリームと無濾過よりは少しマシかなあ…

 HPより、
「上質で深いコクが特長の希少なダイヤモンド麦芽をふんだんに使用。素材のうまみや特長を最大限に引き出しました。」

 私の苦手な苦味をその麦芽が少し抑えてるんでしょうか。そう考えるしかないですが。ダイヤモンド麦芽サマサマですかねぇ。

 こうなるとやっぱり私はプレモルのホップが苦手なんでしょうね。



2023年8月6日
キリン・スプリングバレー / 豊潤 496
日本 / インディア・ペール・ラガー / 6.0%

 ん、美味いです(^^)

 HPより、
「口に広がる麦のうまみとホップの上品な香り。豊潤なのに、すっきりとした綺麗な後味。素材も手間も時間も一切手加減なしで仕上げた、おいしさです。」

 このとおりです。麦芽とホップのバランスがとても良く、ふくよかな味わいです。でも濃いという感じでもなくすっきりしていて、何杯でも飲めそうな感じです。炭酸やアルコールも含めてバランスがいいんでしょうね。

 スタイルはIPLのようで、ホップの量が多いんでしょうが、苦味が突出した感じはないです。

 まさに名前のとおり豊潤です。

 という事で、うまーっ!!



2023年8月7日
キリン・スプリングバレー / シルクエール
日本 / ウィートエール / 5.5%

 ん、美味いです(^^)

 HPより、
「きめ細かなふわとろの泡と、華やかな香り。シルクのような上質でまろやかな口当たり。おいしさを追求した、白ビールです。」

 白ビール、大麦だけでなく小麦の麦芽も使ったビールで、小麦を使うと甘い感じになります。ただこれはあまり強くなく、ほんのり甘い感じで、ホップの柑橘感が結構あります。この2つが合わさって、とても良い感じになっています。

 スタイルもウィートエールとなっていてヴァイツェンほどの甘さはないです。ざっくり言うとヴァイツェンとピルスナーの間のような感じです。

 という事で、うまーっ!!



2023年8月12日
サッポロ / ホワイトベルグ
日本 / ベルジャンホワイト / 5.0%

 何度も飲んでいますが、改めて、美味いです(^^)

 HPより、
「ホワイトベルグは、ベルギーのホワイトビールのような味わいを気軽に楽しめる新ジャンルの商品。一番の特徴は何と言っても、爽やかでフルーティーな香り。ビール好きの方はもちろん、普段ビールテイストの苦味がちょっと苦手だという方にも、おすすめです。」

 原材料を見ると、小麦麦芽、オレンジピール、コリアンダーシードが入っていて、典型的なホワイトです。

 ただ小麦の甘さやスパイス感はあまり強くなく、ほんのりした感じです。普通のビールと本物のホワイトの間ぐらいでしょうか。ホワイトと知らずに飲んでも「あれ?何か違うな」程度かもしれません。

 という事で、うまーっ!!



2023年8月29日
サッポロ / サッポロビール園・サマーピルス
日本 / ピルスナー / 5.0%

 何度か飲みました。ただ東京に行った時と、帰りの新幹線の中だけで、地元では一度も無かったです。

 久しぶりですが、やっぱり美味いです(^^)

 HPより、
「北海道の夏空で飲む生ビールの美味しさを目指し、麦のうまみと、爽やかなホップの香りで、爽快な味わいが特長です。」

 確かにこんな感じです。私的にはホップの爽やかさのほうを感じます。

 サッポロは普通のなんとかラベルより、こちらの方が好きです。他にも赤星やエビスや、それこそ第3の物も確か結構良かったと思うのですが、何で一番普通のものがワタシは苦手なんでしょうかねぇ。

 こっちを標準にしてくれないかな(^^;)

 という事で、うまーっ!!



2023年8月30日
サッポロ / サクラビール
日本 / ピルスナー / 5.0%

 久しぶりですが、やっぱり美味いです(^^)

HPより、
「大正2年から昭和初期に世界で親しまれた歴史あるビールを現代風にアレンジ。香ばしいコクと、すっきりとしたのどごしを両立させたバランスの良い味わい。」

そうそう、元々は北九州市で作られていたビールです。

味わいは確かにそんな感じです。麦芽とホップのバランスがとても良いです。

サッポロは普通のなんとかラベルより、こちらの方が好きです。他にも赤星やエビスや、前日飲んだサッポロビール園や、それこそ第3の物も確か結構良かったと思うのですが、何で一番普通のものがワタシは苦手なんでしょうかねぇ。

 こっちを標準にしてくれないかな。
…前日も同じ事を書いた(^^;)

という事で、うまーっ!!



2023年9月11日
ヘリオス / 銀河鉄道999 - メーテルのヴァイツェン
日本(沖縄県) / ヴァイツェン / 5.0%

 頂き物の1缶です。以前飲んで良かった物です。

 ヘリオスはよく売っている3種類(今、売っているかは分からない)が苦手なのです。そのイメージが変わったのがこの銀河鉄道シリーズです。3種類飲んで全部良かったです。

 ヴァイツェンは日本では銀河高原が有名です。ドイツの小麦ビールで、甘く爽やかなのが特徴です。

 これはそれほど強くはないですが、甘さはしっかり感じられます。しかも他の嫌な要素もないです。日本の普通のビールとドイツのヴァイツェンの中間のような感じです。

 という事で、うまーっ!!



2023年9月12日
ヘリオス / 銀河鉄道999 - ハーロックのギャラクシーIPA
日本(沖縄県) / IPA / 5.0%

 頂き物の1缶です。以前飲んで良かった物です。

 ヘリオスはよく売っている3種類(今、売っているかは分からない)が苦手なのです。そのイメージが変わったのがこの銀河鉄道シリーズです。3種類飲んで全部良かったです。

 飲みやすいです。度数がIPAにしては5%と低いですが、割としっかり苦味があり、草の感じがあります。このぐらいの度数だとセッションIPAになりそうですが、間違いなくIPAの味わいです。

 よく作ったなあという感じです。

 という事で、うまーっ!!



2023年9月14日
15brewery (フィフティーンブルワリー) / ヘーゼルナッツ・スタウト
日本(神奈川県) / スタウト / 5.5%

 頂き物セットの1本目です。葉山の地ビールです。

 これは前回も頂いた物です。

 まさにスタウトです。麦芽や麦の焙煎ですから真っ黒です。味はコーヒーの感じです。炭酸のコーヒーと言っていいと思います。

 結構濃く、甘味も感じます。これは麦芽でしょう。甘味を除いて普通のスタウトと若干違うのがヘーゼルナッツでしょうね。

 良い香りの濃厚なビターコーヒーチョコを飲んでるように思えます(^^)

 という事で、うまーっ!!



左から2番目。


2023年9月15日
15brewery (フィフティーンブルワリー) / ベルジャン・ヴィット
日本(神奈川県) / ベルジャンホワイト / 5.0%

 頂き物セットの2本目です。葉山の地ビールです。

 ん、良かです(^^)

 ホワイトと思って飲んだらちょっと違いました。

 原材料は、大麦とホップ以外に、小麦、スパイス(オレンジピール、コリアンダーシード、カモミール、クローブ)、ここまでであれば普通にホワイトでしょうが、バゲットを使っているとの事です。

 バゲットが割と強いんでしょうか。それと麦芽や小麦の甘さで、パンのように感じます。

 それだけでなくスパイスも入っていますし、酸味もあり、かなり複雑で、ホワイトというよりセゾンのように感じます。若干甘めのセゾンという感じですかね。

 これは一言では表せないです。香りの良いパンのビールでしょうか(^^)。こんなビールは他にはないと思います。

 という事で、うまーっ!!



一番左。


2023年9月16日
15brewery (フィフティーンブルワリー) / ブラウンエール
日本(神奈川県) / ブラウンエール / 5.0%

 頂き物セットの3本目です。葉山の地ビールです。

 予想に反して美味いです(^^)

 ブラウンエールは見た目で分かるように焙煎麦芽を使っていて、普通はカラメルのような味わいがあります。レッドエールよりは強く、スタウトやポーターよりは弱い感じですかね。

 以前は好きだったのですが、何年前からかカラメルの甘さが苦手になってしまいました。カラメル自体は好きなのですが、ビールがカラメルっぽいのが苦手になりました。

 なので苦手かなあと思っていたのですが、違いました。

 カラメルというよりビターチョコやコーヒーを感じます。

 バゲットを使っているとの事ですが、私はそれほど感じないです。言われると何となくそんな感じがする、程度です。それより焦げ感を感じます。

 ひょっとして、バゲット無しだったら苦手で、バゲットがカラメル感を消している?うーん、そんな事はないと思いますが。焙煎が強いからかなあ。

 何にしても、予想外に良かったです(^^)

 という事で、うまーっ!!



真ん中。


2023年9月17日
15brewery (フィフティーンブルワリー) / セッションIPA
日本(神奈川県) / セッションIPA / 5.5%

 頂き物セットの4本目です。葉山の地ビールです。

 いや〜、良かです(^^)

 いわゆるセッションIPAの味わいです。苦味があり、柑橘感があります。桃や南国フルーツのような感じもあります。

 これも小麦とバゲットを使っているとの事です。バゲットは直接感じないですが、小麦の甘さと一緒になって、桃?トロピカルフルーツ?そんな味わいに現れているように思えます。

 でも苦味があり、それはグレープフルーツのように感じます。

 いやはや、これはかなり素晴らしいセッションIPAだと思います。とても飲みやすいです(^^)

 という事で、うまーっ!!



右から2番目。


2023年9月18日
15brewery (フィフティーンブルワリー) / ポーター
日本(神奈川県) / ポーター / 5.5%

 頂き物セットの5本目、最後です。葉山の地ビールです。

 ん、良かです(^^)

 焙煎麦芽の感じが素晴らしいです。焦げ感がコーヒーというかチョコというか、そんな感じです。風味の良いクッキーのような感じもあります。

 私が好きなポーターに、イギリスのフラーズのポーターがありますが、それより薄い感じです。

 ポーターとしては薄めかもしれませんが、とても飲みやすいです。

 いやはや、素晴らしいポーターです(^^)

 という事で、うまーっ!!



一番右。


2023年9月23日
シメイ / レッド
ベルギー / トラピスト / 7.0%

 頂き物セットの1本目です。

 良かです(^^)

 いわゆるベルギーの濃いタイプで、複雑な味わいです。レッドは甘味が若干強いかなと思います。

 東京にいる時から好きでしたが、ある時期からあまり好みでなくなりました。それが久しぶりに飲んだ時にまた美味いと感じました。私があまりに色々な種類のビールを飲み過ぎて、好みが変化していたようです。

 今回も結構久しぶりですが、美味いです。私の味覚はそれからは変わっていないようです。

 という事で、うまーっ!!



2023年9月24日
シメイ / ブルー
ベルギー / トラピスト / 9.0%

 頂き物セットの2本目です。

 ブッコ良かです(^^)

 シメイの好きな順番は、昔からある3種類だと、
ホワイト(8%)>ブルー(9%)>レッド(7%)
で、ブルーが度数が一番高く複雑な味わいです。

 このぐらいになると味わいも複雑で、一言では表現出来ないです。苦味、甘味、酸味、それぞれが複雑で、色々なフルーツやカラメルのような感じもあります。

 ちなみに日本の普通のビールとは全く違う、というか、別の飲み物です。

 いや〜、久しぶりでブッコゆいですが、ブッコ良かです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年9月25日
シメイ / ホワイト
ベルギー / トラピスト / 8.0%

 頂き物セットの3本目、最後です。

 いや〜、素晴らしいです(^^)

 東京にいた頃、世界のビールで2番目に美味いと感じていたものです。ちなみにその頃のベストはオルヴァルでした。でも今はベストは選べないぐらいに増えました。もうシメイホワイトもオルヴァルも最高峰です。

 シメイはトラピストですから修道院ビールの最高レベルですが、その中でも私が一番好きなのがホワイトです。一番苦味があります。

 レッドは甘め、ブルーはフルーティで濃く、どちらも好きですが、ホワイトは苦味が強いので、その分バランスがいいのではないかと思っています。ベルギーの濃いタイプによくある色々なフルーツの味わいと、ビール本来の苦味も感じます。

 いやはや、もうこれは超マンダムです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年10月4日
伊勢角屋麦酒 / ペールエール
日本(三重県) / アメリカン・ペールエール / 5.0%

 頂き物セットの1つ目です。

 HPより。
「芳醇な旨味とフルーティーな香り。飲みやすさと飲み応えのバランスがとれたビールです。上質なアロマホップのキャラクターをうまく支えてゆくために、ほどよいボディをもちながらも、引っかかりのない口当たりにしておりますので、飲みやすさと飲み応えのバランスがとれたビールとしても評価いただいております。」

 すいません、予想どおりなのですが、微妙な感じです(^^;)

 まあ説明は間違いではないですが、苦味がとんがってます。

 確か最初はブラボーで生ビールで、印象が良かったのですが、天神ソラリア地下のスーパーに缶があって買って飲んでみたら、何か違和感があったのです。今回も同じです。

 スタイルはアメリカンペールエールで、イギリスのペールエールと違って甘味より苦味が強いのですが、グレープフルーツ感が強すぎ、というかグレープフルーツの色々な味わいの中で嫌味の部分が強調されている感じです。別の表現ですが、軽めのIPAから旨味成分を減らした感じです。

 何だかその嫌味の部分が突出しているように感じるんですよねぇ。

 という事で、1つ目は分かっていたのですが、ちょっと残念な結果になってしまいました(^^;)



2023年10月5日
伊勢角屋麦酒 / IPA
日本(三重県) / IPA / 6.5%

 頂き物セットの2つ目です。

 良かです(^^)

 HPより。
「柑橘系のホップの、香り豊かではっきりとした苦みとクリーンな飲み心地、王道のIPAです。
1997年創業の伊勢角屋麦酒ではこれまで数々のIPAを醸してまいりました。試行錯誤を重ね、IPA らしい飲み応えと飲みやすさとのバランスが取れた、どのタイミングで飲んでもおいしく、おかわりしたくなるIPA に仕上げています。」

 このとおりです。クリーンなIPAという表現は分かります。しっかり苦味があり、グレープフルーツ感や若干「草」の感じもあり、度数も6.5%ですが、なぜかすっきりしています。IPAの濃さはあまり感じなく、その分飲みやすいです。

 いや〜、これはかなり素晴らしいIPAです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年10月6日
伊勢角屋麦酒 / ヒメホワイト
日本(三重県) / ベルジャンホワイト / 5.0%

 頂き物セットの3つ目、最後です。

 良かです(^^)

 HPより。
「スパイスや柚子の爽やかなアクセントが飲みやすく、後味も軽やかなビールです。
「和」の調和の美しさを、「ヒメ」という名に込めたヒメホワイト。小麦を使ったお料理や、スパイスを使ったお食事にも合わせやすい、和のホワイトビールです。すっきりとした後味と柚子の香りは女性の方から支持され続けています。」

 このとおりです。以前も飲んだ事があって良かったのですが、やはり良いです。

 まさにホワイトで、小麦麦芽の甘さにスパイス類の爽やかさがあります。よくオレンジピールが使われますが、代わりに柚子の皮だそう。これが理由か分かりませんが、とてもジューシーに感じます。

 甘さもスパイシーさも強過ぎず、とても飲みやすいです。

 いや〜、分かってはいましたが、やっぱり良かったです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年10月12日
エビス / ニューオリジン
日本 / ピルスナー / 5.5%

 ん、良かです(^^)

 HPより。
「130年の時を超え、若手醸造家が生み出した新たなヱビス。次世代の若手醸造家が、1890年のヱビスビール発売当時使用していたと思われるドイツ産ホップの新たな魅力に挑みます。複数回に分けてホップを添加する伝統的な製法と、古きホップ品種の華やかな香りをより引き出すため、現代の設備を駆使した製法を採用しました。“高貴で洗練された苦味と香り”で、幸せなひと時をお楽しみください。」

 そんな感じでしょうか。ポップの風味がとても良いです。華やかというか広がりがあるというか、単に苦いだけでなく、ポップ元来の良さが出ています。

 普通のエビスと比べると、大げさに言うと、普通の苦味のみ、これは深みがある、ですかね。普通のも好きなんですけどね。

 さすがエビス、やりよるです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年10月13日
キリン / 秋味
日本 / ピルスナー / 6.0%

 ん、今年も良かです(^^)

 HPより。
「麦芽をたっぷり約1.3本分(当社キリンラガービール比)使用し、アルコール度数6%による飲みごたえのある味わいを実現しました。原材料配合や製造工程の最適化により、麦芽をたっぷり使用した飲みごたえがありながらも、すっきりした後口に仕上げました。」

 秋の定番。もう33年めだそうです。

 確かに麦芽の味を強く感じます。甘さが強めですが、それ以外の麦芽本来の風味を感じます。コクがあると言ってもいいと思います。でも強すぎず、ホップの苦味もあって飲みやすいです。バランスが良いです。

 秋味は毎年好きなのですが、今年も良かったです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年10月19日
黄桜 / ラッキー・キャット
日本(京都府) / ベルジャンホワイト / 5.0%

 頂き物のクラフトビールセットの1缶目です。

 うーん、ちょっと好みではないかな(^^;)

 HPより。
「ライトボディの軽快な味わいと、ゆずの香りと和山椒の隠し味が、料理の味をおいしく引き出します。米を使用しているためボディはライト。苦味はザーツを使用した上品な苦味。」

 ファンには申し訳ないですが、私、黄桜のラッキーシリーズは残念ながら今のところ当たりが1つもないのです(^^;)
 過去の投稿には無かったですが、多分飲んだ事はあります。

 軽快・ゆず・山椒・ライトは間違いないです。でも美味いかどうかは別で…(^^;)

 苦味と小麦の甘味が合ってないように感じます。ザーツが良くないのか?米が入ってるのが良くないのか?バランスが悪いのか?分かりません。私にはこの苦味と柔らかい甘味が混ざった事で違和感を感じてしまいます。多分単体では悪くないと思うのですが。

 という事で、ちょっとイマイチな感じでした(^^;)



2023年10月20日
黄桜 / ラッキー・ドッグ
日本(京都府) / セッションIPA / 5.0%

 頂き物のクラフトビールセットの2缶目です。

 うーん、ちょっと好みではないかなあ(^^;)

 HPより。
「特有のシトラス香を持つ米国産シトラホップを贅沢に使用し、シャープな苦味、柑橘系のフルーティな香りが特徴。日本酒に用いる米を一部使用することでホップ感をより強調し、アルコール度数5%の味わいやすいビールとなっています。」

 ホップはモザイク以外ほとんど分からないのですが、シトラはよく使われていて良いイメージなのです。でもこれは違うなあ。米がいけないのかなあ。ホップを強調した結果なのか、苦味がとんがってます。ホップの良い苦味を超えて、薬のようにも感じます。

 前日のラッキーキャットと同じような違和感なので、原因は米じゃないかなあ。

 いわゆるセッションIPAの爽やかな苦味ではないです。

 ラッキーシリーズはラベルが好きなんですけどねぇ…

 という事で、イマイチな感じになってしまいました(^^;)



2023年10月21日
黄桜 / 悪魔のビール - レッドセッションIPA
日本(京都府) / ブラウンエール / 5.0%

 頂き物のクラフトビールセットの3缶目です。

 ん、まあまあです(^^)

 HPより。
「普段は怖い悪魔たちも美味しすぎてついつい飲みすぎてしまう悪魔のビールです。ホップのトロピカルな香りとしっかりとした赤い色のビールに仕上げました。」

 前日と前々日の黄桜のラッキーキャットとラッキードッグはイマイチでしたが、これはラッキーより好きです。悪魔も何種類かあって、私はこれともう1つ飲んだ事がありますが、どちらも印象は良かったです。
悪魔っていうよりカッパですね(^^)
カッパの悪魔?(^^)

 HPには上記しか書いてないのですが、ブラウンエールなので焙煎麦芽でしょう。
あと原材料を見ると米が書いてあります。

 ラッキーシリーズがなぜNGか昨日考えて、米が良くないのではないかという結論になりました。米がホップを私的に変な苦味にしているように思いました。

 悪魔も米を使っていますが、焙煎麦芽の甘味で、私が感じるNGの苦味を覆っているように感じます。若干ですが、その下地の変な苦味を感じます(^^)

 ブラウンエールは、昔は好きだったのですが、ある時期から甘さが苦手になってしまいました。でもこのビールはおそらく元々苦味が強いからだと思うのですが、甘味をそれほど感じないので、私にはちょうど良い感じになっているのかもしれません。

 という事で、うまーっ!!



2023年10月22日
網走ビール / 流氷ドラフト
日本(北海道) / スペシャルエール / 5.0%

 頂き物のクラフトビールセットの4缶目です。

 ん、まあまあです(^^)

 HPより。
「網走の冬の風物詩「流氷」を仕込水に使用。天然色素クチナシによるオホーツク海をイメージした鮮やかなブルーが特徴的。すっきりとした爽やかな飲み口の発泡酒です。」

 種別は発泡酒だそう。以前も飲んだ事があります。ブルーというのでブラボーグラスに注いでみました。確かにそんな感じです。

 で、これはビールではないです(^^)
普通の発泡酒でもないです(^^)
ほとんど味がないです(^^)

 色もビール系ではないですね。ハワイとかにありそうです。でもその逆で流氷。言われればそうです。

 味は全くビールではなく、アルコールが入っていない何かの炭酸飲料みたいです。普通の甘い炭酸飲料の甘さをかなり抑えて、それになーんとなくホップの苦味を足したような感じです。

 何と言っていいのか分かりません。とにかく薄いです(^^)
でもその分、飲みやすいです。暑い時には何杯でもいけそうな感じです。

 ん、これはこれでいいのではないでしょうか(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年10月23日
網走ビール / ゴールデンエール
日本(北海道) / ゴールデンエール / 5.0%

 頂き物のクラフトビールセットの5缶目です。

 おお、これは美味いです(^^)

 HPより。
「原材料に地元網走産の大麦麦芽とドイツ産麦芽を含む数種類を使用し、すっきりとした口当たりのなかに麦芽本来の旨味とほのかな甘みを感じられます。ホップは穏やかな香りと、柑橘系の果皮を思わせる爽やかな苦味が特徴的な品種を使用。シンプルでありながら癖になる味わいに仕上げました。」

 このとおりです。麦芽の旨みと甘味、ホップの良い香りと爽やかな苦味が素晴らしいです。バランスもバッチリです。

 ゴールデンエールで5%なので、日本の普通のビール、ピルスナーに近いですが、エールなのでピルスナーより味わい深く華やかな感じです。

 いや〜、これは実に素晴らしいです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年10月24日
ベアレン / ザ・デイ - イノベーション・レッド・ラガー
日本(岩手県) / レッドラガー / 5.5%

 頂き物のクラフトビールセットの6缶目です。

 う〜ん、ちょっと微妙ですねぇ(^^;)

 HPより。
「レッド麦芽を使用したきれいな赤色が特徴のビール。ホップにはジャーマンカスケードを使用し、コクのある味わいの中にホップの風味がきいた飲みごたえある味わいです。近年開発された流行の麦芽を使用しながら、ドイツのビール純粋例に基づいた、伝統と革新の一本。麦芽の旨みと爽やかなホップの香りが特徴です。」

 これは飲んだ事があります。確か天神ソラリアのスーパーに売ってました。その時も微妙でしたが、今回もそうです。でも感じ方が違いました。

 苦味がとんがっているように感じます。

 レッド麦芽っちゃ何やねん?調べても分からんです。そういうのがあるみたいです。私は多分この麦芽は大丈夫な気がします。若干甘味の違和感があるのですが、ホップの苦味で目立たなくなっているように思います。目立つと美味いかどうかは分かりません(^^;)

 ホップのジャーマンカスケード?これが合わないか、量が多いように思います。とんがっている苦味の原因はこれしかないでしょう。麦芽と合わさって、という事はないかと思います。

 という事で、分かってはいましたが、微妙な感じでした(^^;)



2023年10月26日
ベアレン / ザ・デイ - トラッド・ゴールド・ピルスナー
日本(岩手県) / ピルスナー / 4.5%

 頂き物のクラフトビールセットの7缶目です。

 これは美味いです(^^)

 HPより。
「伝統的なピルスナーのスタイルでありながら、チェコ産ザーツホップをふんだんに使ったキリリと苦みのきいた味わい。のど越しよく、飲んだ後の余韻も楽しめる味わいです。ホップにはアロマホップの中でも世界的にも評価の高い、最上級のファインアロマホップと呼ばれるチェコ産のザーツを使用しています。 液体の温度が上がっても雑味を感じないので、大ぶりのグラスでゆっくりと飲んでも楽しめる味わいです。」

 以前も飲んだ事があり、その時も良かったです。

 結構苦味が強いです。でも柑橘系のとても爽やかな苦味です。ザーツホップがそうなんでしょうね。その中に麦芽の甘味もしっかり感じます。嫌味は全くないです。

 度数は4.5%と低いですが、それにしては味わい深いです。よく作りました。

 いや〜、分かっていたとはいえ、これは素晴らしいです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年10月27日
エチゴビール / エレガント・ブロンド
日本(新潟県) / ゴールデンエール / 5.5%

 頂き物のクラフトビールセットの8缶目です。

 うーん、マズくはないですが微妙です(^^;)

 HPより。
「やさしく芳醇な味わい。コクのある、やわらかい味わいが特徴。アロマホップとエール酵母が生み出す、フルーティーな香りと芳醇な味わいが人気です。」

 以前も飲んだ事がありますが、感じ方が違いました。

 甘味が若干ですが好みではないです。カラメルまではいかないですが、何となくそんな甘味です。

 以前はブラウンエールによくあるカラメルっぽい味が好きだったのですが、苦手になってしまいました。しかも敏感になったようで、このビールはそういう風に感じる方はほとんどいないと思いますが、私は何となく感じてしまうようです。最初からカラメルを思い浮かべるのではなく、違和感のある甘味は何?と色々考えてカラメルに似ているかなあ、という感じです。

 という事で、苦手ほどではないですが、惜しい結果になってしまいました(^^;)



2023年10月28日
エチゴビール / ピルスナー
日本(新潟県) / ピルスナー / 5.0%

 頂き物のクラフトビールセットの9缶目です。

 ん、美味いです(^^)

 HPより。
「ピルスナーのオリジナルホップとされるチェコ・ザーツ産アロマホップを使用、麦芽100%、クラシックスタイルのラガーです。芳しいホップの香りと爽やかな苦味、豊かなモルトの旨味の調和をお楽しみ下さい。」

 こんな感じです。ピルスナーなので日本の普通のビールと同じスタイルで同じような味ですが、ざっくり言うと濃い感じがします。ザーツホップや麦芽100%というのが理由かもしれませんが、しっかり苦味や甘味があります。

 よくあるピルスナータイプですが、ビールってこうだよなあ、と改めて旨さを思わせます。

 いや〜、普通のピルスナーと少し違い、いい感じで良かったです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年10月29日
エチゴビール / フライングIPA
日本(新潟県) / IPA / 5.5%

 頂き物のクラフトビールセットの10缶目です。

 ん、美味いです(^^)

 HPより。
「ホップの苦味が突き抜ける。華やかな香りと強い苦味がクセになる。通常の約2倍のホップを使用し、突き抜ける苦味と爽やかな香りが特徴。目が覚めるような、独特の味わいが印象的!おかわりしたくなるビールです。」

 これは何度か飲んだ事があります。エチゴビールでは比較的多く売られているのかな。

 かなり苦いです。それもまさにIPAの苦さです。度数は5.5%と低いですが、それを考えるとよくこの苦さを出しています。

 IPAは色々な物に例えられますが、グレープフルーツ・草・松だと間違いなく草です。野生的な草の感じが満載です。使っているホップがそうなのかもしれません。

 久しぶりですが、やっぱり良かったです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年10月30日
オラホビール / キャプテンクロウ - エクストラペールエール
日本(長野県) / アメリカン・ペールエール / 5.0%

 頂き物のクラフトビールセットの11缶目です。

 うーん、微妙かなあ(^^;)

 HPより。
「尋常じゃないホップアロマを体感。通常の2倍以上のホップを使うことで、鼻孔にダイレクトに伝わるジューシーなアロマを実現。濃厚かつビターな飲み心地が2杯目を誘います。 」

 これは何度か飲んだ事があって知ってました。今回も同じ感想です。苦味がとんがっています。

 上の解説は初めて見ました。なるほど、そういう事なんですね。

 ホップを沢山使うのはIPAが多いですが、これはIPAの味ではなく、ペールエール系には間違いないです。ただホップが強い事で苦味や香りが強くなっています。

 問題はその苦味で、私にはちょっと嫌味に感じます。甘味が結構あって多分良いのですが、それにこの強い苦味が合体して嫌味に感じるのか、苦味自体が嫌味に感じるのかは分かりません。苦味自体なのかなあ。

 という事で、分かってはいましたが、微妙な結果になってしまいました(^^;)



2023年10月31日
オラホビール / 雷電カンヌキIPA
日本(長尾健) / IPA / 6.0%

 頂き物のクラフトビールセットの12缶目です。

 うん、良かろう(^^)

 HPより。
「最強力士「雷電為衛門」をパッケージにあしらった、ホップが華やかに香るIPA。トロピカルなホップアロマと、スムーズな口当たりのバランスにこだわったIPA。柑橘系のパッションフルーツを思わせる香りと、2杯目を誘う飲みやすさが特徴です。」

 長野のオラホはこれまで全滅でした。やっと1つ良いのに当たりました(^^)

 といっても、若干とんがっている苦味を感じます。でもそれをIPAの他の要素、柑橘や草やわずかですが松の感じ、これらが抑えているように思います。NGになろうとしたのをカバーしてくれた感じです(^^;)

 いや〜、良かったです。これがNGだったら全滅過ぎます(^^;)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月1日
軽井沢ビール / プレミアム・ダーク
日本(長野県) / デュンケル / 5.5%

 頂き物のクラフトビールセットの13缶目です。

 おお、これは美味いです(^^)

 HPより。
「本場ドイツから直輸入の上質な麦芽とヨーロッパアロマホップを、軽井沢浅間山の清らかな冷涼名水で仕込みました。柔らかで芳醇な味わい、香ばしさが特長の最高品質を追求した麦芽100%の濃色プレミアムビールです。アロマホップ(ザーツ)の香りとローストした麦芽の香ばしさ、柔らかく豊潤な味わい、後味に仄かに残る甘さ、飲みごたえ感が特長の少し色の濃いプレミアムデュンケルタイプのビールです。」

 軽井沢ビールは随分前に何度か飲んだ事がありますが、もう忘れました(^^)

 デュンケルは確か焙煎でちょっと色の濃いラガーぐらいしか覚えていなかったので、改めて調べました。ドイツ発祥の焙煎麦芽を使ったブラウン色に近いダークカラーの下面発酵(ラガー)ビールとの事でした。

 確かに焙煎の感じがします。でもギネスなどの濃いタイプではなく、柔らかいです。あと割と甘味がありますが、良い感じの甘味です。

 簡単に言うとギネスを薄くした感じ、あっ、そうだ、ギネスと普通のビールのハーフ&ハーフのような感じです。

 ん、なかなか味わい深いです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月2日
軽井沢ビール / プレミアム・クリア
日本(長野県) / ピルスナー / 5.5%

 頂き物のクラフトビールセットの14缶目です。

 ん、美味いです(^^)

 HPより。
「本場ドイツから直輸入の上質な麦芽とヨーロッパアロマホップを、軽井沢浅間山の清らかな冷涼名水で仕込みました。華やかな香りと芳醇な味わい、すっきりした後味が特長の最高品質を追求した麦芽100%のプレミアムビールです。アロマホップ(ザーツ)の香りと豊潤な味わい、締まりのある苦み、後味の切れと爽快感が特長のゴールド色のプレミアムピルスナーです。」

 このとおりです。ピルスナーなので日本の普通のビールと同じで、味わいは似ています。

 違うのは、ホップの苦味が爽やかで、麦芽の甘味もしっかりある事でしょうか。ザーツホップは他のビールでもありましたが、私は好みのようです。甘味もとても良いです。ピルスナーでここまで味わい深いのはなかなか無いかと思います。

 という事で、うまーっ!!



2023年11月3日
ヤッホー / 裏通りのドンダバダ
日本(長野県) / ゴールデンエール / 6.0%

 頂き物のクラフトビールセットの15缶目です。

 うーん、微妙かなあ(^^;)

 HPより。
「ベルギーの伝統的なビアスタイルであるゴールデンエールをベースにしつつも、既存の製法に囚われずモダンに再構築したビール。ベルギー酵母由来の香りとホップの香りが複雑に重なることで、ワインのシャルドネを思わせる爽やかな香りが特徴です。」

 以前も飲んだ事があって、その時と感想は同じです。

 ワインっぽいのは確かです。ベルジャン酵母とホップでこんな味わいになるのは凄いです。

 でもビールとスパークリングワインの間の感じで、ホップの苦味があるとですねぇ…

 ドクターペッパーなんです(^^;)

 ドクターペッパーを薄めてビール化するとこうなるのではと。

 ワインっぽさとホップの苦味は合わないように思いますが。

 という事で、ドクターペッパー的ビールでした(^^;)



2023年11月4日
ヤッホ- / よなよなエール
日本(長野県) / ペールエール / 5.5%

 頂き物のクラフトビールセットの16缶目です。

 もちろん、美味いです(^^)

 HPより。
「クラフトビールの王道の味わいを追求した、アメリカンペールエール。アロマホップ「カスケード」の柑橘類を思わせるフレッシュな香りと、やさしいモルトの甘みが特徴です。ビールが喉をとおったあとも、香りが心地よくとどまりつづけるよう醸造しました。 」

 これはかなりの本数飲んでいて、美味いのは知っていました。ただコンビニでもスーパーでもよく置き始めてから、ほとんど買わなくなってしまいました。レア感が無くなったからですね。なので多分何年かぶりです。

 麦芽の甘味が結構ありますが、同じ程度ホップの柑橘系の苦味があり、バランスもとても良いです。

 久しぶりでしたが、やはり良かったです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月5日
ヤッホー / インドの青鬼
日本(長野県) / IPA / 7.0%

 頂き物のクラフトビールセットの17缶目です。

 ん、美味いです(^^)

 HPより。
「ホップをふんだんに使ったインディアペールエールは、ホップがうみだす驚愕の苦味とグレープフルーツのような華やかな香りが特徴のビールです。この苦さと香り、深いコクで飲む人を魅了します。」

 これは間違いなくIPAです。IPAはブラボー知り、ブラボーで山のように飲みましたが(^^;)、これはかなりのIPAと言っていいと思います。

 まず苦いです。そして濃いです。日本の普通のビールとは別物です。ホップを凝縮したような感じでしょう。濃厚ホップドリンクです(^^)

 でも麦芽の甘味も結構あり、バランスもいいと思います。

 久しぶりでしたが、やっぱり良かです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月6日
日本ビール / 龍馬ブルームIPA
日本 / IPA / 4.5%

 頂き物のクラフトビールセットの18缶目です。

 おお、美味いです(^^)

 HPより。
「3種類の特別なホップを使用。新緑の香り、柑橘の風味、重厚でバランスのよい苦み、これら3種類のホップの相乗効果が開花したブルームアイピーエー。」

 これは初めてで、存在も知りませんでした。そもそも日本ビールの物を置いてある所はとても少ないかと思います。

 度数を見てIPAでは低すぎるので、セッションIPAかなと思ったのですが、IPAの味です。それほど強くはないですがしっかり苦味があり、甘味を含めた柑橘系の味わいがあります。バランスも良いですし、とても飲みやすいです。よくこの度数で作ったもんです。

 以前飲んだ違う日本ビールの物も良かったです。やりよるのう(^^)

 予想以上の結果で良かです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月7日
キリン・スプリングバレー / 豊潤 496
日本 / インディア・ペール・ラガー / 6.0%

 頂き物のクラフトビールセットの19缶目です。

 もちろん美味いです(^^)

 HPより。
「口に広がる麦のうまみとホップの上品な香り。豊潤なのに、すっきりとした綺麗な後味。素材も手間も時間も一切手加減なしで仕上げた、おいしさです。」

 もう何度も飲んで投稿もしていますが、セットに入っていたので改めて。

 HPのとおりです。上品で豊潤ですっきりしています。何杯でも飲めそうです。

 スタイルがIPLとなっていてホップが多いと思うのですが、苦すぎずちょうどいい感じです。

 多分評判がいいんでしょうね。大手キリンのクラフトですが、今回の20缶セットに入ってます。

 いや〜、これは何度飲んでも良かです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月8日
キリン・スプリングバレー / シルクエール
日本 / ウィートエール / 5.5%

 頂き物のクラフトビールセットの20缶目、最後です。

 もちろん美味いです(^^)

 HPより。
「無濾過で仕上げたにごりのある液色で、小麦麦芽を使用することで実現したきめ細かなふわとろの泡、まろやかな口当たりが特長です。ニュージーランド産の希少ホップ「ネルソンソーヴィンホップ」を一部使用することで、華やかで心地よい香りを実現しています。
今回、ホップの配合比率を調整し、より「まろやかさ」と「華やかな香り」が引き立つ味わいとなりました。ビールが好きな方はもちろん、普段ビールをあまり飲まない方にもおすすめです。」

 もう何度も飲んでいますが、「新」が付いてるのは初めてです。リニューアルしたようですね。

 以前のとは同時に飲まないと比較出来ませんが、確かに美味くなっているように思います。ホップの苦味や香りがはっきりし、それが理由なんでしょうかね、小麦の甘味もはっきり感じます。

 ピルスナー、いやペールエールかな、それとヴァイツェンの中間のような感じで、いいとこ取りと言っていいと思います。

 という事で、うまーっ!!



2023年11月17日
バドワイザー
アメリカ / ピルスナー / 5.0%

 頂き物の世界のビールセット、1缶目です。

 うすーっ!!(^^;)

 何年ぶりだろうか?少なくとも自分で買ったのは10年以上前、その間も誰かから頂かない限り10年以上ぶりです。美味いのを飲みすぎて、もはやこれはビールではないぐらいになってます(^^;)

 久しぶりですが、やはり薄いですねぇ。でも薄いというだけでマズいわけではないです。日本の大手のビールは味わい深くなり、クラフトビールも沢山出回ってしまっては、今更これを買おうとは思わなくなってしまいます(^^;)

 まあそうは言っても、昔から変わらないこの味は何だか懐かしくもあります。たまーに飲むのもいいかもです。

 そんなこんなで、相変わらずの薄さで良かった、という感じです(^^)

 ん、バドはバドですな(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月18日
ハイネケン
オランダ / ピルスナー / 5.0%

 頂き物のクラフトビールセットの2缶です。

 もちろん、美味いです(^^)

 宣伝に、
「リッチでバランスの取れたコク。ほのかなフルーツの香り。麦芽100%でつくる爽やかな味わい。」
とありましたが、このとおりです。

 バドワイザーもそうですが、ハイネケンも変わらず同じ味です。味を覚えていて、飲むと「これだよなあ」と安心するのです。

 あまり文句は言いたくないのですが、日本の大手は何でよくリニューアルするんでしょうね。たぶん半分以上は「前のほうが良かった」です。ナントカドライはせっかくずっと大好きだったのに、変わってからは全く買わなくなりました。ナントカモルツも最初のは好きだったのですが、いつだったか変わってからは買ってまで飲まなくなりました。バドやハイネを見習ったほうが良いと思いますけどねぇ。

 本題から外れました。ハイネケンは自分で買う事はあまり無かったですが、お店で飲ませてもらう事はよくありました。

 最近はちょっとご無沙汰でしたが、やはり相変わらず良かったです。

 ハイネはハイネです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月19日
シンハー
タイ / ピルスナー / 5.0%

 頂き物の世界のビールセット、3缶目です。

 うすーっ!!(^^;)

 HPより。
「1933年にタイで生まれ、王室にも認められた由緒あるプレミアムビールです。 一番搾りから醸造され、独特で豊かな味わいが加わったビールは、アジアンスタイルならではのバランスの取れたスパイシーな味わいを持ち、時には華やいだ気分をさらに盛り上げるアイテムとして、愛され続けています。」

 これは割と有名ですよね。デパートであれば置いてある所もあるでしょう。東南アジアの代表かもですね。

 かなり久しぶりですが…

 以前と感想は同じく薄いです。でも薄いだけでマズいわけではないです。どちらかというと暑い国のビールではかなり美味いと思います。暑い国だと味わいより喉越しや飲みやすさのほうが重要でしょうから、薄いほうが飲めるんでしょうね。

 久しぶりでしたが、楽しめました(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月20日
ピルスナー・ウルケル
チェコ / ピルスナー / 4.4%

 頂き物の世界のビールセット、4缶目です。

 ちょっと苦いけど良かです(^^)

 HPより。
「1842年に誕生した、一般的なピルスナースタイルの元祖となる歴史あるビールです。苦味、甘味、香りが絶妙なバランスで調和された味わいをお楽しみいただけます。」

 これを初めて飲んだのはブラボーでだいぶ前です。その時は存在も知りませんでした。

 チェコのビールで、以前は簡単には飲めませんでした。いつからかアサヒが輸入販売になったようで、普通にスーパーでも売られるようになりました。

 ピルスナーの元祖です。ピルスナーは日本の普通のビールのスタイルです。下面発酵であるラガーの一種で、世界の7割以上のビールはピルスナーのようです。

 その元祖ですから、さぞかし美味いに違いない……とはいかないです(^^;)

 今は世界中のメーカーが改良を重ねて、美味いピルスナーはいくらでもあります。
「ご先祖様、ありがたや~。」
と思いながら飲めば良いのです(^^;)

 味ですが、かなり苦いです。でもフルーティな甘味も結構あります。そのバランスが良いんでしょうね。

 度数は缶には4%以上5%未満と書いてあります。だいたい4.4%ぐらいのようです。それにしては苦味も甘味もあり、ピルスナーにしては濃いです。

 もうかなりの回数飲んでいますが、なかなか味わい深く、良かです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月21日
ブルックリン / ラガー
アメリカ / アンバーラガー / 5.0%

 頂き物の世界のビールセット、5缶目です。

 ん、美味いです(^^)

 HPより。
「麦とホップをたっぷり使ってつくるウィーンスタイルのビール製法を継承し生まれた、ブルックリン・ブルワリーで一番人気の商品です。琥珀色で麦芽の苦味とホップの華やかな香りが際立ち、後味にはカラメル麦芽の風味も感じられます。」

 これは何度も飲んだ事があります。最初はもうだいぶ前でブラボーでした。

 スタイルは気にしていなかったのですが、アンバーラガーとの事で、琥珀色の下面発酵、焙煎麦芽のラガーという事でしょう。確かにカラメルの感じがあります。

 私がいつ頃からか、あまりカラメルっぽいのが苦手になってしまったのですが、これはちょうどいい感じです。苦味も割とあり、バランスが良いんでしょうね。

 簡単に表現すると、かなり薄めの黒ビールで少し甘い、という感じですかね。

 久しぶりですが、相変わらず良かです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月23日
ギネス / ドラフト
アイルランド / スタウト / 4.5%

 頂き物の世界のビールセット、6缶目です。

 もちろん、美味いです(^^)

 HPより。
「ドラフトギネスは、樽生で飲むクリーミーですっきりとした味わいのビールです。窒素ガスが使われている点が特徴で、缶を開けると内部にある特殊な球体から窒素ガスがビールの中へと溶け出します。口当たりの良いドライな味わいを楽しむことができます。アイスコーヒーを思わせるようなすっきりとした香ばしさと飲みやすさがあり、何杯でも飲めてしまうような軽やかさがあります。」

 黒ビールは分かれますねぇ。苦手な方は結構いますね。という私も学生時代に「黒は納豆臭い」と言われて避けてたのを、ある時に当時のアサヒ黒生を買って飲んでみたら納豆で、一口で捨てた覚えがあります(^^;)

 いつ大丈夫になったんだろう?時期は覚えてはないですが、銘柄は確かギネスだったと思います。納豆と思って飲んだはずですが😅、全然違った。焦げの感じがブラックコーヒーっぽく、美味いではないですか。それから黒系は好きになりました。昔を引きずって飲まなかったら損をしている所でした(^^)

 一言で言うと炭酸入りのブラックアイスコーヒーですね。

 ところでギネスは2種類あって、他方は瓶で「オリジナル」と書いてある物です。私はあまり気にしていなかったのですが、初期の味わいのようで、窒素ガスは使ってなく、度数も缶は4.5%で瓶は5%と違うようです。飲み比べた事がないのですが、多分少し違うんでしょうね。

 色々書きましたが、味は素晴らしいです。黒、というかスタウトの基本でしょう(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月24日
ヒューガルデン / ホワイト
ベルギー / ベルジャンホワイト / 4.9%

 頂き物の世界のビールセット、7缶目です。

 もちろん美味いです(^^)

 HPより。
「オレンジピールとコリアンダーシードの完璧な組み合わせが生み出す自然な苦味と、特有の清涼感、華やかでスッキリとした味わいのホワイトビール。どんなフードとも相性が良く、フルーティーかつ爽やかなフレーバーは、普段ビールを飲まない方や女性にもおすすめです。」

 東京にいた頃から存在は知っていましたが、初めて飲んだのは多分ブラボーです。当時は月1回のゲスト生ビールでしたが、今は確か生が常設ですよね。それだけ評判も良いのでしょう。

 ホワイトビールといえば、まずこれでしょう。いつ頃からかスーパーでも見かけるようになりました。

 小麦の甘味がかなりあり、でもスパイスですっきりさせるスタイル、よく考えたものです。日本のホワイトでは「水曜日のネコ」が有名で私も好きですが、ヒューガルデンのほうが甘味もスパイシーさもしっかりしている感じがします。

 いや〜、やっぱり素晴らしいです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月25日
グースアイランド / IPA
アメリカ / IPA / 5.9%

 頂き 頂き物の世界のビールセット、8缶目です。

 うーん、惜しいです(^^;)

 ネットより。
「グースアイランドが自ら育てるホップが生み出す最高のIPA。ホップの溢れんばかりの香りと、ビール本来のコクのある味わいを持つシカゴ発のクラフトビールです。人気のIPAというスタイルの中でもスタンダードで、親しみやすい味わいです。」

 以前と同じ感想です。間違いなくIPAの味です。グレープフルーツ感や松の感じはありますが、若干苦味に違和感があるのです。とんがっているように感じます。

 私がこう感じるのはこのビールだけではないです。苦味そのものが強いのか、炭酸の強さでそうなるのか、他の理由か、よく分かりませんが、とんがった苦味を感じるビールがあるんですよねぇ。

 なので基本的にマズいわけではないですが、惜しいです(^^;)

 まあ知っているので分かってはいましたが、今回も同じ結果になってしまいました(^^;)



2023年11月26日
ブリュードッグ / パンクIPA
イギリス / IPA / 5.6%

 頂き物の世界のビールセット、9缶目です。

 ん、美味いです(^^)

 HPより。
「最高にパンクなビール。ブリュードッグ誕生のきっかけを作ったビール。この軽やかな黄金色のクラシックビールは、新世界のホップを使って爆発的な風味を生み出した。グレープフルーツ、パイナップル、ライチのようなトロピカルフルーツとキャラメルの香りが漂い、最後にスパイシーな苦味が残る。」

 もうかなりの回数飲みました。最初はブラボーで、その頃は全く存在も知らなかったですが、いつ頃からかスーパーでも売られるようになりました。

 味は間違いなくIPAですが、少々軽めだと思います。フルーティな感じが前面に出ていて飲みやすいです。

 しかし「最高にパンクなビール」とは何でしょうか(^^;)
 まあブリュードックは結構変わった名前や邪道なビールを作るところなので別にいいのですが(^^;)

 たまに飲んでましたが、やっぱり良かです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年11月27日
コナ / ビッグウェーブ
アメリカ(ハワイ) / ゴールデンエール / 4.4%

 頂き物の世界のビールセット、10缶目、最後です。

 ん、美味いです(^^)

 HPより。
「ライチやマスカット、柑橘類を感じるホップ由来のフルーティな香り。ほどよい苦みのバランスで、さっぱりとした爽やかな飲み口。」

 何度か買って飲んだ事があり良かったのですが、今回も良かったです。

 フルーティな感じです。私はビールの表現ではグレープフルーツやオレンジが多いですが、なるほど、言われてみればライチやマスカットは分かります。これもホップだけで出しているようですから大したものです。

 ん、久しぶりでしたが、柑橘感が満載で良かです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年12月8日
キリン・スプリングバレー / ジャパンエール
日本 / ペールエール / 6.0%

 頂き物です。

 ん、美味いです(^^)

 HPより。
「希少な日本産ホップを一部使用した、爽やかな柑橘のような香り。
心地よい上質な苦みに、すっきりとした後味のペールエール。」

 大好きなキリンのクラフトビール、スプリングバレーのシリーズですが、これは初めてです。好評なのは知っていました。

 HPのとおりです。グレープフルーツのビールといってもいいぐらいです。IPAの濃さはなく、甘味もしっかりあります。ピンクグレープフルーツのビールという感じですかね。

 スタイルはペールエールとなっていますが、イギリスの甘めのスタイルではないので、アメリカンペールエールでしょうか。それかスペシャルペールエール?

 これは確かに好評でしょうね。とても良かです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年12月17日
横浜ビール / グリーン・シトラス・ピルスナー
日本(神奈川県) / スペシャル・ピルスナー? / 5.0%

 頂き物のビールセット、1種類目です。

 ん、美味いです(^^)

 HPより。
「美味しいみかんを育てる過程で間引きした 緑色の小さなみかんは多くが廃棄されています。それらの貴重な資源を活かす取り組みとして神奈川県小田原のあきさわ園さんと協力し摘果みかんのシャープな香りを 活かしたすっきりと爽やかなビールを仕込みました。
リラックスできる爽やかな香り。ラガー酵母を使った馴染み深いピルスナースタイルのビールなのでゴクゴクと爽快なのどごしをお楽しみ頂けます。」

 青みかんの果汁を使っているとの事です。確かに柑橘感が満載です。青みかんは多分酸っぱいと思いますが、麦芽の甘味と、青みかんの若干の甘味もあるのかな、酸っぱ過ぎずちょうどいい感じになっています。

 よく考えたものです。みかんが間引きのために一部捨てられているとは初めて聞きました。それは勿体ないです。利用した上に良いビールになっているとは素晴らしいです。

 横浜ビールは初めてですが、1種類目は良かったです(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年12月18日
横浜ビール / 横浜ウィート
日本(神奈川県) / ベルジャンウィート / 5.5%

 頂き物のビールセット、2種類目です。

 ん、美味いです(^^)

 HPより。
「横浜市瀬谷区「岩﨑さん」が育てる小麦のやさしい味わい。酵母由来の華やかな香り。これがヨコハマの白ビール!!」

 前日の物も特定の農園でしたが、これは個人名ではないですか😅
岩﨑農園という所の経営者のようです。まあクラフトビールだし、全然いいんですけど(^^)

 いわゆる白ビールですが、なかなかの白です。小麦の甘味が満載です。でもホップの苦味もあり、バランスが良いです。

 いや〜、なかなかの小麦感で素晴らしいです(^^)
日本の白ビールではかなりのレベルだと思います(^^)

 という事で、うまーっ!!



2023年12月25日
デリリウム / クリスマス(ノエル)
ベルギー / ベルジャン・ストロングエール / 10.0%

 頂き物の外国ビール、1本目です。

 ん、美味いです(^^)

 ネットより。
「5種類のスパイスが絶妙な味わいを作り出している。3種類のフランス産ダークモルトとベルギー産ホップを使用したアンバータイプ。チェリー、ラズベリーのような赤い果実の香り、いちじく、アプリコット、カラメルのような香りもあります。口に含むと、やわらかな甘みと心地よい酸味がバランス良く広がります。アルコール10%を感じさせない、スパイシー、かつフルーティーな味わい。とても危険なビール。」

 毎年ブラボーで飲んでいたデリリウムのクリスマスビールです。去年は既に病気で外出が出来ずに飲めなかったのですが、今年はわざわざ東京の知人が送って下さいました。もう飲めないと思っていましたが、思わぬクリスマスプレゼントでした。ありがたいです。

 とにかくブッ濃ゆいです!
上記のとおり、ベリー系のフルーツやカラメルの感じです。甘味がかなり強いですが、アルコール度数の高さでバランスが取れているように思います。
私はどちらかというとベリー系やカラメル系は苦手なのですが、アルコールの強さでカバーしている感じがします。

 ちなみにベルギーのクリスマスビールは全体的にアルコール度数が高いです。クリスマスは酔っ払えという事です(^^;)

 送っていただいた物はデカ瓶750ml!
全部飲むと明日使い物にならなくなるので(^^;)、持っている市販のワイン栓をして(ワイン栓で閉まる)、半分は翌日にしようと思います(^^)

 いやはや、味は何となく覚えていましたが、飲んで思い出しました。これです。このブッ濃ゆさです(^^)

 という事で、うまーっ!!





ビール目次
じみたトップページ