じみたの歴史

1986~1987年(20歳~21歳)
大学3年目

フォント
1986年4月~
☆1人も本名で呼ばれなかった後輩たち
「ナバロ、たいこ、メシ竹、ベンピー、任天堂」

1986年4月20日(日)
☆ヴォーカルバックセッション
<銀座 エレクトーン教室>

1986年4月27日(日)
☆ライブ鑑賞
<新宿 ピットイン>
「森山威男 カルテット」
植松孝夫(ts) 板橋文夫(p) 望月英明(b) 森山威男(ds)

1986年7月21日(月)
☆ライブ鑑賞
<新宿ピットイン>(昼の部)
「岩崎大輔 カルテット」
?(as) 岩崎大輔(p) ?(b) 斉藤純(ds)

1986年?月
☆鍋のマカロニの量は?
「理科大ジャズ研先輩 M対さん」

1986年11月9日(日)
☆理科大ジャズ研のコンサート
<六本木 ピットイン>
「じみたⅢ」
松本(as) じみた(p) 健太郎(g) 真対(b) Roa子(ds)
「蒲生直樹"はこだて"DREAMS」
Eve(tp) じみた(p) 健太郎(g) φ(フェイ)(b) まなぶ(ds)
※一旦やめた同期の初田

1986年11月15日(土)
☆東工大の学祭にいたテナー、岡淳

1986年11月21日(金)~24日(月)
☆理科大の学祭「あけみ」
「じみたⅢ」
松本(as) じみた(p) 健太郎(g) 初田(b) Roa子(ds)
「蒲生直樹"はこだて"DREAMS」
Eve(tp) じみた(p) 健太郎(g) φ(フェイ)(b) まなぶ(ds)
※戻ってきた初田

<焼肉を知らなかった後輩>

1986/?
☆たいこ、岩になる

1986年12月
☆ダンパで稼ぐ

1986年12月11日(木)
<神田 場所?>
「クリスマスパーティ」
Payapa(vo) 大亦ゆみ子(vo) Eve(tp) $子(as) 苅田(ts) じみた(ep) 浅田(eb) まなぶ(ds)
※ダンパ第1弾

1986年12月13日(土)
☆ヴォーカルのBienさんのクリスマスパーティに参加

1986年12月15日(月)
<六本木 場所?>
「クリスマスパーティ」
苅田(ts) じみた(ep) 浅田(b) まなぶ(ds)
※ダンパ第2弾

1986年12月19日(金)
<御殿場 場所?>
「クリスマスパーティ」
Payapa(vo) 苅田(ts) じみた(ep) 浅田(b) まなぶ(ds)
※ダンパ第3弾

1987年12月27日(土)
☆深夜にクレイジーキャッツの映画を観に行く

1987年1月1日(木)
☆新横浜の正月セッションに行く、も参加できず

1987年1月15日(木)
<新宿 場所?>
「西さん 結婚式二次会」
(理科大ジャズ研OB)
苅田(ts) じみた(ep) 浅田(b) まなぶ(ds)




1986年4月~
☆1人も本名で呼ばれなかった後輩たち
「ナバロ、たいこ、メシ竹、ベンピー、任天堂」

 前年、後輩の女性3人に適当なあだ名を付けてしまったジャズ研の連中、いい気になっています。

 まずは入部した男のピアノ。自己紹介を書いてもらった部誌を見ると、好きなミュージシャンの所に、

  ファッツ・ナバロ

ナニィ?ファッツ・ナバロだぁ?1年生のクセに!マイルスとかハバードならわかる。ファッツ・ナバロだとぉ?オメーはジャズを知ってるのを自慢してぇのかよ!

  ナバロ

許さん!(^^)

 女のドラムが入部しました。前年は女性3人「$子、R子、Pヤパ」で簡単に片づいています。ドラムです。

  たいこ

めんどくさい(^^)

 男のアルトが入部しました。K竹という名前です。ある日、ジャズ研の人が彼に電話します。

  「もしもし?」

彼が電話に出ます。

  「めしめし?」

おまえはお子ちゃまか!

  メシ竹

よちよち(^^)

 女のトランペットが入部しました。

  「あたし、便秘ぎみなんです。」

聞いてもいないのに、女子大生が自分からそんな事を言うか?

  ベンピー

早く出せ(^^)

 女のヴォーカルが入部しました。名前は、

  任堂

間違ってます。

  任天堂

こっちが正しい(^^)

 結局、1人も本名で呼ばれませんでした(^^)


1986年4月20日(日)
☆ヴォーカルバックセッション
<銀座 エレクトーン教室>

 ジャズ研先輩が参加していたSTAMNというバンドの関係で、ヴォーカルが入ったセッションがあるというので参加しました。場所は銀座のエレクトーン教室でした。エレクトーンがあるというのも私にとっては魅力です。参加メンバーは、ジャズ研の先輩では、谷川(ts)さん、戸井(b)さん、それ以外では、Bien(vo)さん、重松英子(p)さん、西川亨(ds)さん、他でした。久しぶりにエレクトーンを弾きました。


1986年4月27日(日)
☆ライブ鑑賞
<新宿 ピットイン>
「森山威男 カルテット」
植松孝夫(ts) 板橋文夫(p) 望月英明(b) 森山威男(ds)

 新宿ピットインに森山さんのライブを観に行きました。私的には板さんが入っているから、という事です。

 森山さんは、これ以前に丸山繁雄酔狂座オーケストラを観に行った時に1曲だけ飛び入りしたのを観た事がありました。レコードでも演奏は知っていたのですが、ブッ飛びました。この時もパワー全開でした。

 テナーの植松さんは初めて名前を知りましたが、ジョー・ヘンダーソンにそっくりで、とても素晴らしい演奏でした……何だかこの日のライブはちょっと曰く付きと聞きましたが……

 ベースのグズラさんこと望月英明さんは酔狂座で何回か観ています。

 全員爆発の演奏でした。


1986年7月21日(月)
☆ライブ鑑賞
<新宿ピットイン>(昼の部)
「岩崎大輔 カルテット」
?(as) 岩崎大輔(p) ?(b) 斉藤純(ds)

 初めて板橋文夫さんがいないライブを観に行きました。まあ他のピアニストも少しは知らんとね。ベースの人の名前は覚えていません……すいません、あまり上手くなかった。あとサックスがいたのですが、この人は良かったです。でも名前が……確か宮崎なんとかだったと思います。

 岩崎さんのピアノは良かったです。ピアノだけでなく、最後の曲のコルトレーンの「Moment's Notice」でフルートのような音でキーボードも弾いていて、とてもカッコ良かったです。ドラムの純さんもとても良い演奏でした。


1986年?月
☆鍋のマカロニの量は?
「理科大ジャズ研先輩 M対さん」

 理科大ジャズ研で私の1つ上の先輩にベースのM対さんがいます。M対さんは理科大のすぐ近くのハンバーガー店ウェンディーズに行くと必ずフライドポテトを注文します。フライドポテトしか注文しない時もある。他の誰かが持ち帰りでフライドポテトを部室に持って帰ると、それを発見するなり、

  「そのポテト、ちょっともらっていい?」

必ず頂戴します。好きなんですね。先輩たちには、

  「イモしか食わないM対」

とか言われていました。なかなか個性的な人です。

 ある日、私のアパートでジャズ研の何人かで宴会をする事になりました。来た人は、2つ上の先輩のAS田さん、1つ上のM対さん、他の何人かです。

 そしてうちで料理を作る事になりました。私はこの日より前に、M対さんから大きな袋に入った2kgの業務用のマカロニをもらっていたので、グラタンを作る事になりました。早速、AS田さん、小麦粉をふるいにかけます。そして、

  「M対ぃ~、マカロニ茹でて。」

M対さん、沸騰した鍋に2kgの袋からマカロニを入れているようです。そしてフタを閉めたようです。他のみんなも何か作業をしています。

 少し経ってから、浅田さん、

  「M対ぃ~、やった?」

M対さん、

  「やったよ。」

AS田さん、ちょっと気になったのか?一応確認のためにフタを開けました。するとそこには、

  「鍋いっぱいのマカロニ」

AS田さん、

  (@_@)

  「M対ぃ~……」

何だ?私も鍋の所へ行きました。

  (@_@)

マカロニは茹でると倍ぐらいに膨れ上がります。最初から鍋いっぱいとはどういう事?

  「だって入っちゃったんだもん。」

入っちゃったじゃありません。どうするんですか、これを?AS田さんがフタを開けてなかったらどうなっていたんですか。私の台所のガスレンジは1口だけです。仕方なくAS田さん、半分を別の鍋に移し替えます。半分は後で茹でるしかありません。

 まあグラタンは無事に出来ましたけどね。

 マカロニの量も個性的でした(^^)


1986年11月9日(日)
☆理科大ジャズ研のコンサート
<六本木 ピットイン>
「じみたⅢ」
松本(as) じみた(p) 健太郎(g) 真対(b) Roa子(ds)
「蒲生直樹"はこだて"DREAMS」
Eve(tp) じみた(p) 健太郎(g) φ(フェイ)(b) まなぶ(ds)
※一旦やめた同期のH田

 理科大ジャズ研のコンサートです。会場は前年と変わって、六本木ピットインでした。

 この年は2つのバンドをやりました。自分がリーダーのバンドと、別の人がリーダーのバンドです。

 「じみたⅢ」の演奏曲目は、

1. Sugar (Stanley Turrentine)
2. Minha Saudade (Joao Donato)
3. Other Side Of Time (Stanley Turrentine)

「Sugar」は有名ですね。「Minha Saudade」はボサノバで割と知られている曲。「Other Side Of Time」はタレンタインの「Straight Ahead」に入っている曲です。

 「蒲生直樹"はこだて"DREAMS」は、アート・ファーマー版の「Nica's Dream」などを演奏しました。

 「じみたⅢ」のほうは、オリジナルメンバーではなく、この時だけベースが代わりました。私と同期のベース、H田がこのコンサート直前にジャズ研をやめると言い出したのです。急遽、先輩の真対さんにピンチヒッターをお願いしました。この時期はコンサートに向けてどのバンドも通常の練習とは別にスタジオを借りて練習したりでみんな忙しいのです。その中を快く引き受けてくれました。さすが先輩です。非常に短期間の練習期間にも関わらず見事な代役でした。

 コンサート終了後、みんなの説得でH田はジャズ研に戻ってきました。これで理大祭はオリジナルメンバーで臨めます。良かった良かった……ん?……という事は、彼はただの、

  「コンサートバッくれ野郎」

か?(^^)


1986年11月15日(土)
☆東工大の学祭にいたテナー、岡淳

 東京工業大学の学祭、工大祭へ行きました。前年、理大祭に来た東工大ジャズ研のレギュラーバンドを観て、凄い人たちがいるのを知ったので、行ってみる事にしました。

 野外では、前年に観たピアノの高木さんが演奏していました。カルテットで、アルトは私と同じ名前の久保田耕司さん、ベースが荻原光徳さん、ドラムは加藤さん。高木さんは相変わらず素晴らしい演奏で、他の3人もみんな上手い。東工大のジャズ研はやっぱり凄いんだなぁ。

 終わって、部室のセッションを観に行きました。前年に観たドラムのトニー・ウィリアムスの西尾研一さんが演奏中でした。ああ、また!……またトニー・ウィリアムスです。CDを聴いているのと同じです。何でそういう事になるんでしょう?凄いとかのレベルではありません。

 曲が終わり、メンバーがドラム以外入れ替わりました。外で演奏していた高木さんと荻原さんが入り、あと初めて観るテナーの人が加わって「A Night in Tunigia」を演奏し始めました。またか!またまたとんでもないテナーです。何で学生でそんな演奏が出来るのか?ここのジャズ研はどうなっているのか?他の人に聞くと東工大ではなく一橋大学のジャズ研の人らしい……

 岡淳(まこと)さんでした。 この頃から凄い演奏をしていました。


1986年11月21日(金)~24日(月)
☆理科大の学祭「あけみ」
「じみたⅢ」
松本(as) じみた(p) 健太郎(g) 初田(b) Roa子(ds)
「蒲生直樹"はこだて"DREAMS」
Eve(tp) じみた(p) 健太郎(g) φ(フェイ)(b) まなぶ(ds)
※戻ってきた初田

 理科大の学祭、理大祭「あけみ」です。3回目です。バンドは基本、コンサートと同じです。

 私のバンドは、同期のベースの初田がコンサートの直前でジャズ研をやめてしまい、コンサートではベースが代わってしまいましたが、コンサートが終わって戻って来たので元のオリジナルメンバーとなりました。



<焼肉を知らなかった後輩>

 理大祭期間中は、教室に泊まった人たちで深夜によく焼肉や鍋などをやりました。

 ある日の「あけみ」閉店後です。その日は焼肉をする事になりました。肉を買ってこなければなりません。私と同期のH田が、当時「メシ竹」と呼ばれていた1年生に買い出しを頼みます。

  「今日、焼肉をするから
   肉を買って来てくれる?」

  「はぁ~……」

どうも頼りない。買い出し自体は問題ないと思うのだが、肉を知らなさそう。

  「おい、大丈夫かよ?肉だぞ。」

  「はぁ~……」

また頼りない。

  「いいか。今からここで焼肉をするから
   焼肉用の肉を買ってくるんだぞ。」

  「はぁ~……」

どうしても頼りない。しかもこれで値段の高い肉を買ってくれては困る。貧乏学生の焼肉なんか豚のバラ肉でよい。私が追加要求。

  「焼肉用のバラ肉でいいんだぞ。」

  「はぁ~……」

バラ肉を知らないらしい。2人で肉攻撃。

  「焼肉用の肉だぞ。
   バラ肉でいいんだぞ。」

やっぱり彼の答えは、

  「はぁ~……」

何としてでも頼りない。これ以上は説明のしようがない。まぁ焼肉をするんだから大丈夫だろう。彼は買いに行きました。

 しばらくして戻って来ました。モノを見ると、

  ブロックのバラ肉

H田と私はその場でダウン……おまえは肉の種類どころか、焼肉ってもんを知らねーのか!角煮でも作る気か!……「あけみ」に置いてある包丁なんて切れ味はバターナイフ並み。肉なんか切れやしません。H田、その包丁で無理矢理「のこぎり引き」……

 焼肉用の「ぶっとい」肉が出来上がりました。


1986/??
☆たいこ、岩になる

 誰が最初に言ったんでしょうか?私は覚えていませんが。誰が言い出したかわかりませんが、最初に言ったあなたはエラいです。これ以上の言葉はありません。

  「こいつ、岩になってるよ。」

よくその言葉が出ました。素晴らしい(^^)

 居酒屋で下を向いたまま全く動きません。トイレも行かない。噴射もしない。押すと転がるだけ。まさに「岩」です。

 まったくぅ……いや、その場はいいですよ。岩に変身したら誰かが運ばなきゃいけないんですから。石ころみたいにちっちゃいならいい。岩ですよ。しかも1人で運べるわけないじゃないですか……仕方なく運送隊長のAS田さんと部下が運びます。

 それによく居酒屋「駒安」で飲んでましたねぇ、金を持って来ずに……(^^)。最初から金を持たずに飲みに来ますから大したものです。全部返したのでしょうか?いや、こんな大物ですから返さなくていいです(^^)

 そんな「岩」も、自分のバンドは出来たし、車も買ったし、「岩」にはなってないようだし……いや~、よく普通化しましたね。

 昔はこんな感じでした(^^)


1986年12月
☆ダンパで稼ぐ

 この頃はまだバブルの前でもあり、12月あたりはクリスマスパーティなどのいわゆるダンパ(ダンスパーティ)と言われていた仕事がジャズ研でさえ結構ありました。学生の分際で私もバンドで月に5万円以上稼いでいました。


1986年12月11日(木)
<神田 場所?>
「クリスマスパーティ」
Payapa(vo) 大亦ゆみ子(vo) Eve(tp) $子(as) 苅田(ts) じみた(ep) 浅田(eb) まなぶ(ds)
※ダンパ第1弾

 私が参加したこの年のダンパ第1弾です。理科大ジャズ研に来た仕事です。私にとっては、お金をもらって演奏する初めての仕事でした。場所は神田でした。大亦ゆみ子ちゃんだけ外部の人です。

 私の1つ下のPayapaは大学が東京女子大学で、ロックやポップスをやっていた東女のサークルにも顔を出していて、そこに大亦ゆみ子ちゃんがいて、この仕事がポップス主体だったので、参加する事になりました。東女ではユーミンと呼ばれていましたが、理科大では大亦ちゃんと呼んでいました。

 ディスコナンバーなどをやりました。準備が大変だったため、私は浅田さんの家に何日も泊まり込みをしました。まなぶも一緒に泊まりましたね。


1986年12月13日(土)
☆ヴォーカルのBienさんのクリスマスパーティに参加

 Bien(vo) 谷川(ts) 重松英子(p) じみた(p) 戸井(b) 西川亨(ds)

 私のアパートの近くに住んでいたヴォーカルの Bien さん主催のクリスマス・パーティに参加しました。場所は新宿のシアター・プーでした。有名なシアター・アップルではありません。


1986年12月15日(月)
<六本木 場所?>
「クリスマスパーティ」
苅田(ts) じみた(ep) 浅田(b) まなぶ(ds)
※ダンパ第2弾

 私が参加したこの年のダンパ第2弾です。理科大ジャズ研に来た仕事です。場所は六本木でした。


1986年12月19日(金)
<御殿場 場所?>
「クリスマスパーティ」
Payapa(vo) 苅田(ts) じみた(ep) 浅田(b) まなぶ(ds)
※ダンパ第3弾

 私が参加したこの年のダンパ第3弾です。理科大ジャズ研OBの山田さんが勤めているダウケミカルという会社のクリスマスパーティでした。場所は静岡県の御殿場でした。


1987年12月27日(土)
☆深夜にクレイジーキャッツの映画を観に行く

 水道橋の居酒屋「駒安」で理科大ジャズ研の忘年会がありました。その後の深夜、浅草でクレイジーキャッツの映画を何本かやっているというので、駒安の社長とジャズ研の何人かで観に行きました。お得な○本セットってやつです。初めて観ました、平等(たいらひとし)。私は映画をあまり観ません。特に日本の映画はそうです。でもこれは面白かったです。映画館でお客さんが爆笑するんですね。どの映画でしたかね、楽器で喧嘩するやつ、ベースを弓矢にするやつ。やっぱりクレイジーキャッツはバンドマンですね。


1987年1月1日(木)
☆新横浜の正月セッションに行くも、参加できず

 横浜のアマチュアバンドクラブのようなものが主宰のイベントで、理科大ジャズ研バンドとして出演出来るというので先輩たちと一緒に行きました。

 理科大のバンド枠はプログラムの途中に2つありました。が、最初のほうのバンドが大変時間を押してしまい、バンド時間が短縮。さらに押し、バンド枠は1つに。またさらに押し、時間も短縮。そして理科大の演奏は、私の他にもう1人いたピアノの先輩が参加して1曲だけ演奏、私の出番は無くなってしまいました。

 結局、何も演奏せずに深夜、先輩に車でうちまで送ってもらいました。この頃、私は池袋に住んでいました。全く正月から何をしにわざわざ横浜まで行ったやら……


1987年1月15日(木)
<新宿 場所?>
「西さん 結婚式二次会」
(理科大ジャズ研OB)
苅田(ts) じみた(ep) 浅田(b) まなぶ(ds)

 理科大ジャズ研OBでベースの西さんの結婚式二次会の演奏をしました。場所は新宿でした。




じみたの歴史目次
じみたトップページ